松下公子です。


最近毎日投稿しているから、


きっと、うざいー。とか、また?と
思われてるんじゃないかと思い


週末は休もうかなーって思っていたのです(*‘∀‘)


でも、やっぱり伝えたいことがあって、
うざいかもしれませんが、お届けします(笑)


けさは朝6読書会というオンラインの会に
ゲスト登壇させていただきました。



そこでは出版秘話と自己紹介公開コンサルを
させて頂いたー♪


プロとしてきりっとアドバイスして、
コンサル受けた方がどんどん、笑顔になって
ものすごく、幸せなときでした^^


で、最後に主宰の方から


「松下さん、最後に皆さんに言い残したことありますか?」


って、振られたんです。


言い残したこと・・・それは。


私は今回、書籍「たった1人」に選ばれる話し方を書き終えて、
気が付いたことがあるのですが。


自分はずっと、見た目にコンプレックスを持っていた。



いつも、初対面の人に怖い人なんじゃないか?
ちょっと近寄りがたそうだなって、思われていて。。


それはアナウンサーになっても変わらなくて。。


顔はクールを装っていたけど、秘かに心は傷ついていた。


そして、いつも心の中で叫んでいたのです。


「本当の私は怖くなんかない。。


本当の私のことをわかって欲しい!!」




・・この話ちょっと長くなっちゃうから、


よかったら、オンライン出版講演会で
話をしようと思う。



でも、ごめんなさい。


絶対に泣くから(笑)


朝のゲストでも泣いたしね。


お昼のクラブハウスでもこの話をして泣いた。


そして、今、メルマガ書きながら泣いているから。


1日で3回泣いたわ。。。。


まったくもって、女の武器になりゃしない(笑)


でもさ。


そんな私だから、相手の話を聴くという本じゃなくてね。


「自分のことを語って、本当の自分をわかってもらう」


という本が書けたんです。


コンプレックスって、
実は自分の強みだったりするんですよね^^



そんな私もまだ100%自分のコンプレックスが
解消できているわけではないけど。


でも、なんかそれはそれで、幸せなのかも?


って少しづつ、思えてます。


だって、私たちはAIではなくて、人間だもんね。


いいところもあれば。悪いところもある。


完璧な人だと、すごいよね!とは思ってもらえるけど


仲良くなりたいとか近づきたいとは思わない。。


だからね。


コンプレックスは、愛されポイントなのだんっ(*‘∀‘)


そんな話もしたいなーって思います。


ぜひ、オンライン出版講演会「1分で未来を作る自己紹介」
来てくださいね♪



現在49名申込!追加日程だしました。
書籍「たった1人」に選ばれる話し方 購入特典サイト



■オンラインで発信力を高めたい、伝えることを学びたい方

松下公子の無料FBコミュニティ「ファンを作る自分メディアの育て方」



■自己紹介を学びつつ、賞品ももらえる!
第1回自己紹介あるある川柳コンテスト



【応募者全員に、通常14800円の
自己紹介セミナー動画をプレゼント!】


第1回 自己紹介あるある川柳 コンテスト


では、楽しい週末をお過ごしくださいね^^



 

 

 

「たった1人」に選ばれる話し方(standards)

お近くの書店でお求めください



新しいメルマガ、ぜひご登録をお願いします♪
【さあ、集客をやめよう!お客様をファン化させる3つのポイント】メルマガ