さぁ、旅行話はこれくらいにして

現実と向き合わねば!


今回は話が飛びまくります。

書こうと思いながらも

確信を得られず終いで今になってしまいましたが

話がえらく遡ってしまうのだけど


夏くらいに、

こっち来て一緒に住まない?

(・∀・)



今年の初め頃

年下彼氏が言い出しだ


ある種のプロポーズ?

( ´艸`)

口から心臓が飛び出るんじゃないか?

それくらい、驚いてしまったんだけど

とにかくそこは、

慎重で臆病者の私

(ノДT)


平静を装いつつ~

笑って聞き流して彼の出方を伺ってみる・・・

(゚ー゚;ノ


彼なりに真剣に考えていたのか


6月に異動があるかも知れないから

辞令次第で、住む土地は変わってくるだろうし

時期としては夏くらいに一緒に住もう。

(・ω・)/



具体的なことを言ってきた。

嬉しかった!


ヾ(@^(∞)^@)ノ

しかし。


しかしだ・・・



話を聞いてるとどうも喜べない。





結婚は後でもいいやん

一緒に住みたい。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


彼が言いたかったのは





 とにかく 同 棲 したい!

(;´Д`)ノ


こんなところだったのである。



う~ん。

Σ(~∀~||;)

私にとってはかなり微妙だ・・・


学生時代は

寮生活で自宅を離れていたけど、

就職も地元に帰ってきた訳でずっとパラサイトシングルよ?

(((( ;°Д°))))

一人暮らししている所に

なだれ込んできただの、

なだれ込んだって言うのとは、訳が違う。

それに、適齢期を越えてしまった

三十路過ぎの女が

今更、同棲するってどうよ?

ヽ(;´ω`)ノ

何も考えないでいいのなら同棲でもなんでも

一緒に居たいと思う。

だって、好きだもんっ!

でも、それは・・・もうできません・・・

(゜д゜;)

若い彼だからこそ

感情のまま突き進めるのも理解できなくもないけど

年上彼女のワタシとしてみれば、

わざわざ同棲したいが為に

仕事を辞めて、年下の彼に身を委ね

一人知らない土地に傾れ込むことは困難なことではないか?

中距離恋愛してるのよ・・・?

周囲になんて言うよ?


その前に親に理解されるか?

とにかく、私自身の中ではありえへんっ。

ヽ(`Д´)ノ


その時は

勿論のこと それはないでしょ!と話を突っぱねた。




ここまでは今年の初めの話。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そんなやり取りの後

うちの母と彼が初対面したり、

年下彼氏との間に壁があったようなことも

少しずつ克服できてきた事もあり

私の意識も少しずつ変化したんだろうな、

なにより

このままじゃ

私、きっと結婚できない

ヽ(;´ω`)ノ

と、思ったことが一番大きい。

そういう経緯があり

葛藤の末、自分を変えていかなきゃ前に進めないと

踏ん切りをつけて、仕事をやめたんだけど・・・

ターニングポイント?の6月ですねぇ・・・

次回に続きます。

スミマセン。。。