これを買ったのは人生で2度目。


一度目は・・・

忘れもしない、キリの良い年 

2000年の事だったから
25歳の頃だわね。


あれから・・・・・・・・・・・


もう7年も経ってるのか

ε=(。・д・。)


夢をみるだけ見せてもらって

そのときは無駄になってしまったけど~

(´Д⊂




なぜか手に取るだけでも緊張しちゃって

生唾モノなのよねぇ。。。




この正体はズバリ




 ゼ ク シ ィ


(;´Д`)ハァハァ・・・


蝶々パパパパ~ン!ミッキー・ミニー



たかが雑誌。



されど雑誌。



ブライダル雑誌ということもあって

気軽に手に取れない上に

広告多さ、いや情報の多さから

雑誌の重さに比例するかのように


拍車をかけて

軽々しく買えない雰囲気を持っている



32歳となった私。

今度こそ、本当にお世話になっちゃうんだから!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!





意気込んで、人生2度目のゼクシィを買ったは良いけど

そのとき悲しいパプニングが。


会計を済ませ本を持った瞬間、

あまりにも雑誌が重くって袋が破れてしまい




私の足の上に雑誌が落下

( ̄□ ̄;)!!




うっ・・・・

(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



雑誌は直角に足の甲に落ち無事。

私はというと、思わず身を屈め動けず

静止。



店員さんには心配していただいたけど

恥ずかしくって

何とか平静を装ったが

強烈に痛かったのは言うまでもない。



新しい袋に入れなおしてくれたものの・・・

また底が抜けるんじゃないかと冷や冷やしながら

ますます大事~に、しんちょ~に雑誌を持って帰ってきたのでありました



教訓。

めでた事に繋がる雑誌、

両手に抱えて丁重 に 扱いましょう

((((((ノ゚⊿゚)ノ




しっかし大丈夫なんだろうか、

ブライダル雑誌を買っただけなのにコレだよ?


不吉さも感じずにはいられず


幸先が思わしくないような気がしてならないんだけど。

(;´Д`)ノ




そんなこんながありましたが

そろそろ次のステップに進めるように

連日、研究中。












付録にこんなものも付いていた。


男のゼクシィ


彼 専 用 らしい。



結婚の基礎知識から

女性からは言い出しにくいような事もわかりやすく載ってる。



男性にもわかってもらいたいもんね、

とても便利だと思った。



もちろん年下彼氏にも


ホイ!君専用だから読んでおくように。

(///∇//)


と、渡しておきました。