10月5日
何度目やったっけ!?あせる
脳外科の予約診療日でした。

左肩、首の凝りがひどく
つらかった事を伝えたかったのですが
忘れちゃいました(笑)



奥歯の痛みや喉、胸の締め付けられる症状がある事を伝えると
胸は分かんないけど
神経の修復には
やはり時間がかかるからね

太ってるわけでもないし
タバコもあれから吸ってないんでしょ!?

やればできるんだよ!!

なあんて言われて
次回は1月4日になりました。


一緒に来てた長女に
「先生に申し訳ないって思わないの?」
って後で言われました汗

この後、内科の先生んとこでも同じ事を告げると

症状はまるっきり狭心症だね‥
でも年齢からは
考えにくいな

タバコ吸う?

私「以前は吸ってましたが
今は吸ってないです」

長女の冷ややかな目…
医者に嘘ついて
病院来てる意味あんの!?

なんて思いながら先生の話を聞いてました。


多分、血管(?)が痙攣して起こってるんじゃないかな?

痙攣!?
どこまで痙攣が好きなんやろ…私の体…汗



狭心症を調べるには
カテーテル検査が一番だけど
そこまで…って方は
発作時にニトロを服用して
それが効くかどうかで様子見てみようか…

それと24時間心電図をつけて
記録してみましょう。

という事で
土曜日のお昼頃まで
心電図を体に着けておりました。

まるでサイボーグのようで
会社で見せびらかしちゃいました(笑)←こどもか!?パー汗


外したあと
皮膚がかぶれてちょっと可哀想になってます。

この心電図の検査結果が
2週間後には出るという事で
19日にまた病院へ行ってきます。


心電図着けてる時
発作もなく
意味あったのかな?なんて思うけど
なるべく普段と変わらない生活をという事で
ビールも呑んだしタバコも吸ったし
悪い患者だね~



先生にも
いつまでも嘘をついてられないので
血液検査したら一発だろうしね(笑)


これをきっかけに
嘘を真にするために
禁煙スタートしますかな