ヒュッテ桂谷ランプの宿 | Ann's diary*

Ann's diary*

+++ 25NIKO☆WORKS +++

多肉植物のこと、家のリフォーム奮闘記、家族の事などなど、
日々の何気ない出来事を、のんびり書いていこうと思います!
よろしくお願いします!

こんばんは!

今日は子供会のみんなでとっても素敵な場所に行ってきました。

こども心を引き出す森の中の遊び場
「ヒュッテ桂谷ランプの宿」

{B60B6557-00F1-40D7-9E01-14A22B4C56DA:01}

こんな近くにこんな素敵な場所があるなんて!

全てボランティアの方が手づくりしたというログハウスやアスレチックがあり、木のぬくもりがいっぱい!


森の中のアスレチック「わらべの森」
{5F12A7A7-3B82-4D56-80B6-79A6280F438D:01}

木やロープを組み合わせ、ハンモックやツリーハウス、ターザンロープにブランコなど盛り沢山。


{C270BD69-BD4A-4702-B4AF-3B31794FDB4C:01}

{15C84234-B7CF-4DB9-A26B-B6E7FCB0E7E4:01}

{391CA925-C55B-43E5-BCDC-729147A7FA3E:01}

{C133DE7E-D411-44F9-83DC-DA6E77DECD44:01}

{A89C7A54-4CA8-49E5-A6CC-1D126A4EE5A7:01}

{CBC5BEB3-EABF-415F-80DD-A31BC13590B4:01}

すべて木と竹を使っての手作りだからホントにすごい!
楽しい!

あたしも年甲斐もなくかなり遊びました(笑)

子供達も目をキラキラさせながら何時間も遊んでいましたよ!

川も流れてて、今日はみんなで鮎の掴み取りに挑戦!
みんな夢中になって捕まえてましたよ!
{8AB8BAB8-5B1B-4377-A853-691D3420B67F:01}

捕まえた鮎は生きたまますぐに塩をして竹串をさします。
生き物の大切な命をいただく事の大切さを学びました。
{0748D88F-F9C6-49B3-B89F-D182977A1BD7:01}


{A153B9D6-2524-49EB-8543-F8627540B339:01}

火おこしが出来るまでの間、濡れたついでに川遊びニヤリ
{138E2085-543F-4020-A01C-95D3A8392681:01}

竹で出来た滑り台はこれまた楽しそうで何回も滑ってました。

とっても楽しくてあっという間に夕方。
またぜひみんなで来たいです(≧∀≦)
 
{4251A0CF-D1FF-41FA-91FF-06613C456942:01}