猫はあれから別室で飼っています。
これで本当にいいのかなと自問自答する毎日。

お腹の子はそろそろ20週になります。
胎児ネームは先日変更になり、ツナになりました。
娘が離乳食のツナでテンションが上がった話をしたら、旦那が命名しました。

ツナちゃん…。

かわいいけども。
性別はまだわかりません。

妊娠期間も折り返し、とにかく無事に育って、産まれて欲しいです。


体調は疲れやすく運動不足。もう安定期だし残っていた虫歯の治療を再開しようとしたら、私が通っていたところは安定期だろうと麻酔を使う治療はしません、と。
でも、産後子供2人連れて歯医者なんて無理だし(今まで娘がベビーカーで一緒に入ってたけどギャン泣き)
娘が口の中に手を突っ込むようになったのでますます虫歯は撲滅しておきたい。
だから治したいって言ったけど、うちは別に子供連れてくる分には大丈夫なんで。治療リスクありますよ、いいんですか?って言われてやめました。

先生の考え方かもしれないけどいくつかの歯科のホームページ見て、局所麻酔は問題ないって思ってたし

だ、か、ら、産後まで虫歯を放置するのもやだし子供ふたり連れてこれねっつの!

リスクって言葉で脅して患者に責任全部負わすなや!

って思って。そこの歯医者に通うことをやめました。

最近怒りっぽいんだよな、すぐイラっとしちゃう。
実際、怒ったりはしないけど心の中でシャッターが閉まるのがとても早い。


徒歩2分はもったいなかったけどね。

明日別の歯医者いきます。

もう1人産まれてからだとなかなかできなくなることを、今のうちにやっておかなくちゃ。