まさかの••• | あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

ひきこもり女とポジティブ男子の思い出。7年お付き合いして結婚。夢のハワイ挙式。そして妊娠発覚。新米ママどたばた奮闘記録。

まさかの事態に。。



日曜日
なんだかお腹ゴロゴロするなあ
便秘かな〜 また靭帯痛かな〜
こなちゃんちょっと待っててね
ママうんぴしてくるね〜

うー出ない出ない、、
もうちょっとで出そうなのにな〜


ちょっと頑張ってもスッキリせず
パッと後ろ振り返ったら



便器に血••••


切れ痔?
トイレットペーパーで拭いてみると

明らかに別の場所からの真っ赤な出血、、でした。



とりあえず冷静にトイレから出て
ベッドにこなちゃんを連れて横になり

健診に通っているクリニックは休診なので
分娩予約をとっている病院へ連絡しました。


腹痛があってダラダラ続くようならまた連絡して、受診しましょう。ちょっと様子見て。


ということで、それから日曜からは
ベッドで横になる生活をしてました。
出血なんてあまり経験がないから
とにかく不安でした。

旦那は急に動かなくなった私を見てイライラしながら家事と娘の世話をしてくれました。
どんな状況か説明しても、ムスッとしてて
お風呂は呼び出し音押してくるし•••
動けないのに!(1番腹立った)



月曜の朝一にクリニックに電話して
緊急で診てもらいました。

私、涙目でエコーを見てました。


子宮からではなく、やっぱり膣からでした。
赤ちゃんは元気に動いていました。

お腹も張っていて便秘が原因だろうと。

1人目も便秘が原因で入院しましたが、
今回も便秘が原因のトラブルでした。
きばった時に腹圧入ったことで膣が鬱血したんだろうね〜と言われました。
それ以外にも仕事で機械を使った体操をするので腹圧を入れる癖はあったし、娘を抱っこもしてたので
今回のきばりがきっかけで切れてしまったんだろうと。

とにかく赤ちゃんは無事でよかった。


ただ、どこからの出血だろうと
診断は切迫流産となってしまうそうです。


1週間の自宅安静を指示されてしまいました。

そして大量のマグミットと痔の軟膏と頂きました。
突然のことで呆然としています。
私が切迫流産??



で、良くないことは重なるもので
スマホを見たら保育園から着信が残ってて
その足でお迎えに行ってきました。
迎えに行ったら相変わらず元気ピンピンなのに
目やにがあるからごめんなさいって。
一度眼科で結膜炎か診断してもらったのに
今アデノが流行ってるから念のため、、
今年入ってから保育園が厳しいです。


仕方ないので
実家に連絡しては母に迎えに来てもらい
1週間実家で安静生活をすることにしました。
娘も妹と母に面倒を見てもらって、
私はお腹の調子が良くなるまで休ませてもらいました。



今までお腹の子の扱いが雑すぎたから
気遣えってサインを出してきたのかなあ。
本当ごめんねごめんね。

もっとお腹のこと考えて生活します。