34w 産休に入りました | あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

ひきこもり女とポジティブ男子の思い出。7年お付き合いして結婚。夢のハワイ挙式。そして妊娠発覚。新米ママどたばた奮闘記録。

お久しぶりです。


ピンクハートマイメロディピンクハートマイメロディピンクハートマイメロディピンクハート
わー可愛い!!マイメロちゃん♡


お休みしている間に

娘は2歳になり

アンパンマンブームから
くまのプーさんブームがやってきて
トイトレは順調に進み
おむつの消費も少なくなりました。

お腹の子は無事に9ヶ月を迎え
相変わらず胎動は大人しく
ドコドコというよりウネウネという感じ。
これが性格に反映されるのかなとちょっと期待。


私の方は
時短の中で引き継ぎ作業が追いつかなくて
とりあえず産休入るまでブログは止めよう!
と決めて、毎日戦ってました。

幸いこの半年間は保育園のお迎えコールがなく
自分の体調だけに目を向けて
仕事を継続できました。


前回の妊娠では有給を使って
早めに産休に入りましたが
今回はめいいっぱい働いて法律通りの34wから
お休みに入ったのですが


立ち仕事、接客の妊娠9ヶ月は
流石にしんどいですね。


せっかくなので
産前休暇、産まれるまで
ゆっくりマタニティ生活を
味わいたいと思います。



この前妊娠発覚したと思ったのに
もう臨月手前なんて。


やっぱり2人目は
毎日上の子に追われてる生活で
あっという間ですね。



これから時間も取れるので
ブログも少しずつ更新できればと思います。




産休に入る前に
お客様からリュックのプレゼント頂きました。



ベージュのリュック、初です!
秋っぽくてかわいいです。





とりあえず今
娘の赤ちゃん返りがすごいです。