36w 臨月に入りました。 | あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

ひきこもり女とポジティブ男子の思い出。7年お付き合いして結婚。夢のハワイ挙式。そして妊娠発覚。新米ママどたばた奮闘記録。

おはようございます☀
本日より臨月に入りました。
本当2人目の妊娠、早すぎて、、、

自覚がまるで無さすぎます。


後期づわりが起こっていますが
保育園のお迎えの時間と被ってて
外に出た分、気分転換にもなり
上の子に助けられながら過ごしているので
割と元気です。


お迎えに行くと毎日プロレス状態ですが。

ついに先生方らも
こなちゃんママ大変そうですよね、いつも。
と、同情の目を向けられるようになりました。


腹なんてしょっちゅう蹴られてるし
臨月でも抱っこしてます。

そろそろまずい、と思いつつも、
赤ちゃん返りしたこのわんぱく娘は
手に負えません。


マイメロディマイメロディマイメロディマイメロディ




産休中にしたかったことリストで
特に楽しみにしてたのが今回は

ヘアカットです!



前回の出産から育休はロングでいったのですが
ヘアアレンジをするわけでもなく、
巻くこともなく(土日くらい)
産後の長い抜け毛は取り扱いも大変、
最近髪の長くなった娘のドライヤーと
自分の髪を乾かすのにめちゃくちゃ時間がかかり



「あーもう切りたい!!」ムキームキー


と、仕事中もずっと悶々してました。



そしてついに断髪式。

バッサリ30cm切りました。




頭が軽い〜!ラブ

首がスースーするくらい
6年ぶりくらいにこんなに短くしました。



Before はこんな感じ。


久しぶりの人生2回目のショートヘアに
気分ルンルンです。


帰りに100均てヘアバンドなんて
買ってみたりして笑

お家に帰ってキャップやニット帽
被ってみちゃったり


ショートの自分が楽しくて楽しくて

本当に私は
単純な性格で幸せだな、と思います。






ちなみに、私
美容院には拘りは無いのですが
美容師には好みがあって


学生時代は女性のスタイリストさんを
指名することが多かったんですが


最近は専ら



細身の長身、塩顔男子を
指名することが多くなりました。

本当、自分は
単純な性格だな〜と思います。


せっかく一緒にいる2時間、ですもんね!
(なんの話をしているんだか)





臨月に入る前に
これで一通りのやりたいことは済ませました。

今回の産前休暇は
5時のお迎えと夕飯作りがあるので、
タイムリミットが決められている中、
時間を計算しながら有意義に過ごせてるような
気がします。楽しいです。




今日は旦那のランチタイムの時間で
一緒にご飯を食べてきます!