本日は、私が推しているザ・森高バンドの島根県安来市のイベント会場であるアルテピアで開催されたライブにライブ参戦しました。

(私自身の森高バンドのライブへのライブ参戦については、今年の5月下旬の今回のライブと同じアルテピアでのライブ以来、かなり久しぶりになりましたが、今回からバンド名を以前の「森高バンド」から、「ザ・森高バンド」に変更してから初めてのライブ開催になりました。

なお、私が対バンライブの関係で、安来市荒島の王陵の丘でのライブで初めて森高バンドのライブにライブ参戦してから、早いもので、ちょうど1年が経過しようとしています。)




ここ最近の私は、平日の非常厳しい仕事を日々こなしながら、常に仕事が休みの土日の予定、買い物やバイクのツーリング、推しのライブ参戦などのスケジュールを考えております。

(今週末についても、ツーリングやライブ参戦など、実に充実した休日を過ごすことが出来ました。

私は、ツーリング仲間がいるんですが、大型バイクを所有している仲間が主なので、どうしても私が所有する250CCのバイクとバイク自体のパワーの差は明らかであり、最近では、パワーが同等のツインジクサーで近場のツーリングスポットを仕事が休みの土日の空いた時間にのんびりとツーリングをするケースが増えてきました。

私のYouTubeでは、私の推しのアーティストの私がライブ参戦をしたライブ動画を中心に配信しているんですが、ショート動画で、私が所有する2台のジクサーのカスタム動画を配信していて、そちらについて、概要蘭を細かく記入して、具体的なカスタムパーツの詳細についても全て添付しました。)






今回のライブ会場であるアルテピアは、安来版の松江テルサと言える新しめのイベント会場でして、今回は、アルテピア1階の小ホールで定期的に開催されているアマチュアバンドの対バンライブというシチュエーションのライブイベントでした。

(私は、自身の推しのアーティストのライブ以外には、基本的には行かないんですが、今年は、数回、アルテピアでのライブにライブ参戦を果たしております。

本日は、天気予報が午前中晴れ、15:00頃から雨でして、安全策を取って、とりあえず車を使ってライブ参戦しましたが、ライブ参戦から帰る夕方頃には雨が降っていたので、車で行ったのは正解でした。

私は、基本的には、ライブ参戦は、天気に関わらず、いろんな考えから車で行くケースが殆どですが、その日の気分や天気、ライブ会場の場所、ライブの時間などにより時バイクで行くことも希にあります。)




私の推しであるザ・森高バンドのライブは、当初からの予定通り、15:40にスタートしました。

(本日のライブは、推しのライブが終わった後にさらに別の予定が入っていたので、ライブ会場に留まり粘って、ボーカル&ドラムのゆみさんと話をしたりすることは、残念ながら出来ませんでした。

私は、以前にボーカル&ドラムのゆみさんと話をしたことがありますが、非常に優しく穏やかな感じで、とても話しやすいお方です。)