続いては、私の推しのアーティストであるmochiちゃんのライブのライブリポに移行しますが、mochiちゃんのライブは、今回の対バンライブイベントの大トリでの出演であり、20:00~スタートしました。

(ライブ中のmochiちゃんが対バンライブの大トリをつとめるのは、mochiちゃんがアーティスト活動をされてから、自身のCDのレコ発ライブ以来、2回目だそうでして、かなり珍しいことであったようです。)




今回のライブで、mochiちゃんは、チェック柄のロングアウターとゆったりとした服装であり、髪の毛をお団子にまとめていて、本当に可愛らしいルックスが非常に印象的であり、ライブスタイルとしては、mochiちゃんのライブの真骨頂である、オケを全く使わない、mochiちゃんのアコギの演奏のみの問答無用のアコースティックスタイルでした。

(前回の先月下旬のライブハウス、松江カノーバでのmochiちゃんのライブは、コラボレーションライブであったので、mochiちゃんの単独でのアコースティックライブについては、久しぶりにライブ参戦した感じがしましたが、アコギ裁きのテクニック、歌唱力とも本当に素晴らしく、今回のライブでも、最前列から完全にステージ上で謳うmochiちゃんに観入っておりました。

併せて、時よりmochiちゃんが使う松江弁が堪らなく可愛いのです。

つい最近に、mochiちゃんのTwitterで、アコギを弾いて歌うmochiちゃんのショート動画がツイートされましたが、思わず何回も観てしまいました。)




セットリスト♪
①本当の気持ち
②ご飯止まりの女
③今だけは
④笑っていよう
ec たまごやき








今回のmochiちゃんのライブは、アンコール曲を含めると歌われた楽曲が合計5曲の30分ライブであり、若い女性の気持ち、特に恋愛に関しての楽曲がゴリゴリと歌いきられておりました。

(今回のmochiちゃんのライブのセトリを細かく振り返ると、mochiちゃんのオリジナルCDの2曲目にも収録されている切ない恋愛ソングであり、私のYouTubeにもライブ配信をした「ご飯止まりの女」は、大阪からmochiちゃんのライブの為に遠征ライブ参戦をした若い女性ファンが「この曲好き!」と思わず共感してしまう楽曲であり、「今だけは」は、今年の5月3日の松江B1のライブで曲名未確定の状態で初公開された新しい楽曲です。

私は、2年前年末の松江イオンでのmochiちゃんのインストアライブから本格的にmochiちゃんのライブにライブ参戦をスタートしていて、これまで数々のmochiちゃんのライブにライブ参戦をしてきましたが、個人的に今回のライブは、mochiちゃんの喉の調子が非常に良く聴こえ、mochiちゃん自身のテンションもかなり高く、水を得た魚の如く歌いきるmochiちゃんは、これまで私がライブ参戦したmochiちゃんのライブの中で、個人的にベストバウトと言えるライブだったと思います。

30分ライブという時間が限られた独特で特別な空間の中で、ステージ上のmochiちゃんは、来場したお客を完全に魅了し、まさにmochiちゃんの独壇場であり、小柄なmochiちゃんが、ステージ上で、何だかとても大きく観えました。

MCでは、来週土曜日、9月23日にmochiちゃんは、松江のグリーンズベイビーで、50分間のロングランのライブを予定していて、こちらのライブは、チケットが一旦ソールドアウトしましたが、数件キャンセルが出たので、若干のチケットの残りがあるとのことでして、ライブのチケットの取り置きは、mochiちゃんのTwitterへのDM等で出来ることかと思います。

ライブヲタクとしての私のライブのチケットの取り置きについての考えなんですが、私は、基本的に1度取り置きの予約をしたアーティストのライブのチケットを直前にキャンセルすることは絶対しないことにしていて、故に、チケットの取り置きが、自身の予定が確定するギリギリになる場合が多く、その時点で既にチケットが完売していて、行きたいライブに行けなかったケースもあります。

少し時間が経過したので書きますが、今年の5月3日の朝にあるトラブルに見舞われて、かなり大変だったんので、正直、夜のライブ参戦が出来る精神状態では無かったんですが、その状況の中でもチケットをキャンセルすること無く、その日の夜の松江B1でのmochiちゃんのライブにライブ参戦を果たしております。

その点、有料チケットではない、いわゆる無銭ライブ、フリーライブの類は、予定がギリギリで、直前でライブ参戦をどうとでも出来るので、気持ち的に楽な部分があります。)










次回のmochiちゃんのライブは、来週土曜日の松江、グリーンズベイビーでのライブであり、こちらのライブは、mochiちゃんがかなりたくさんの曲を歌うようなので、個人的に非常に期待しております。






ライブ後には、推しのなばらちゃんと同様に、mochiちゃんのワンショット写真がタイミング良く撮ることが出来ましたので、ここでダブルアップしておきます。

(それにしても私にとって、推しのアーティストのライブへのライブ参戦は、何物にも変え難い【尊い存在】であります。)