イオンモール出雲でのなばらちゃんのライブが始まる前に、車内でふとX(旧Twitter)のTLを眺めていたところ、同日の13:30~安来のアルテピアで、かつてなばらちゃんととっとり花回廊や安来ローチのライブで「音速くじらCLUB」のボーカルとしてコラボレーションしたことがある女性ソロボーカリストであるyuiさんのライブがあることを知りましたが、ここで、15年間ライブヲタクとして長くアーティスト系のボーカリストを推してきた私にライブの神様がビビっ!と舞い降りて、アルテピアのライブに行くことになりました。

(なばらちゃんのイオンモール出雲でのライブが終わるのが12:00ちょうどで、yuiさんのアルテピアでのライブが始まるのが13:30~なので、時間的にかなりギリギリな感じでしたが、何とかなるかなという感覚と、ある程度、いろんなリスクがあっても、とりあえず行ってみようかという気持ちになりました。


私は、15年間で歳を取り、いろんな欲が無くなってきている気がしますが、今でも「ライブ参戦欲」、そして、「バイク欲」は、未だにあり、あとは「睡眠欲」もあります。

なお、今回のライブ会場であるアルテピアは、私の地元である安来市にある、かなり新しめの立派な施設なんですが、やはり私の中でアルテピアと言えば、今年の1月3日に開催された安来市成人式で、うちの娘が晴れ着を着て、人生の区切りとなる式典に無事に参加をしたことが強く思い出され、3枚目にアップしたアルテピアの建物の前の柱は、私のXの固定ポストにポストしてある、成人式で晴れ着を着たうちの娘が写っているのと全く同じ場所なんです。)




出雲から安来への道のりは、ナビで調べると、下道を使うと1時間20分、高速道路を使うと1時間ということで、私は、余裕を持ってyuiさんのライブが観たかったので、迷うこと無く高速道路を使うことを選び、斐川ICから安来ICまでを大雨の悪天候の中で、愛車である過走行の軽自動車を走らせました。

(悪天候の中での高速道路の車の運転は、かなりやりにくかったんですが、宍道から松江間で大きな事故、東出雲から安来間で故障によるレッカー積載などを観ながら、13:00ちょうどくらいにアルテピアに到着したので、時間的には割りと余裕がありました。)




今回のイベントは、事前に下調べを全くしていない、ライブ当日にライブ情報を得たという、全く未知のものだったんですが、どうやら、高校生が主催したイベントということまでは分かったんですが、それ以上の詳しいことはあまり分かりません。

(今回のyuiさんのライブは、安来市成人式が開催されたアルテピア2階の大ホールでは無く、1階の小ホールで開催されたんですが、来週末には、私の推しのアーティストであるなばらちゃん、ザ・森高バンドの2組がライブを開催しますし、かつては、mochiちゃんもライブを開催されたことがある個人的にうちからの移動距離的に重宝するライブ会場になります。

私は、アルテピアには、今年の1月3日の娘の成人式以来に訪れたんですが、ライブ参戦とバイクのツーリング以外では滅法、出不精の私は、やはり、娘の成人式以来、アルテピアに行く理由は行きたいアーティストのライブへのライブ参戦でした。

私にライブの神様が舞い降りた理由は、今回のライブ会場が、つい先日に娘が成人式に出席したのと同じ場所だったのかもしれません。)




今回のyuiさんのライブは、音速くじらCLUBでは無く、「EXTEMPOLIZE」というバンドのボーカリストとしての出演でした。

(さて、私に舞い降りたライブの神様から導かれた全く未知のライブは、一体どうだったでしょうか?)






ライブ終了後、アルテピアのロビーで撮影したyuiさんのワンショット写真をここでダブルアップしておきます。

(私は、なばらちゃんとのコラボレーションで、yuiさんのライブを何回か観たことがありましたし、X上でyuiさんを観たことはありましたが、実際にお話することは、完璧に今回が初めてでして、yuiさんは、気さくで話しやすく、そして凄く美しい方でした。)