2015・8・13 是方博邦 Rainbow Jam @ 音楽室DX | あんちょママの寝言

あんちょママの寝言

マニアックおばちゃんのしゃべくり

IMG_0229.jpg

約4ヶ月振りの同メンバーでのセッション。
前回、無念の途中退席だったので、迷わず参戦。
(これ、参戦ってゆーのかな?笑)

ステージまでの通路の近くに座ったので、通るたびに胸キュン。
ホントに皆さん、手を伸ばせば触れる距離なのに、誰一人としてそんなことする人なんていなくて。
もう、安心と感心ってゆーの?
アホがいなくて、ホント落ち着くわ~


チケット発売と同時に即ソールド。
キャパ100もないもんね。
いかにメール送信を早くするかで勝負が決まるよね。
今回は遠征先でのエントリーだったから、チケ取れるか不安だったけど、何とか無事に取れて観ることが出来たわ。



あたくし、初めてドラマーの手の動きをガン見。
190くんは意識して見なくても、慶くん見てると視界に入ってくるのよ。
でも、主宰は是方さんだから、たまぁに是方さんも見つつ、慶くんガン見。

これね、ステージから客席見てると、お客さんが誰を見てるかわかるのよね。
是方さんの目線が気になっちゃってねぇ。
まぁ、MCの時はさすがに皆さん見てると思うけど、ミュージシャンとしては複雑だと思うわ。


今回のMCでは微妙に3人の話が噛み合ってなくて(笑)、でもセッション始めると、息ピッタリ。
そこがプロよね~


190くんと慶くんは、いちごちゃんのツアーで一緒に回ってるから、一緒にいるとイヤになったりしない?って振られて、

いや、むしろ・・・って言って、190くんを見つめる慶くんの目がハートになってた(笑)


昔のミュージシャンは毎日酒飲んで、喧嘩して・・・って、昔話をする是方さん。
レコーディングも朝までやって、みんなでいいものを作ろう!ってやってたのが今はない・・・と。

190くんも今は朝までやらないってゆーか、エンジニアさんが終電で帰りたいって言うんだとか。
Pro Toolsのおかげですかねぇ~って。


是方さんが、昔は2~3ヶ月くらいで60本のライヴをやってたって言ったら、慶くんが一言。

パンツ、どうするんすか!?

(え?そこなの?いや、確かにそこ大事よね)


最初から全部穿くんですよ!
そこから1枚ずつ脱いでくんですよ!
最後のパンツはもう、どうなってるかわかりませんけどね。



若干引いてる慶くん。

(いや、あなた、それ信じてるの?それ、冗談だから~そんな真顔で聞かないで~っ!)


ホテルで洗濯しますよ~
洗濯機とか置いてあるホテルあるでしょ?



え?手洗いとかするんすか?
(押し洗いのジェスチャー)

手洗いの物もあるし、そうじゃないのもあるし、こう干してね・・・


洗濯に食い付く慶くん。
そうか。あなたはパンツ手洗いで、きっと干してるのね。
(妄想)


人生のモチーフって決まってて、若い頃にいいとあとはダメなんですよね。
いくつだっけ?
21、22くらい?



あの~一応、年齢非公開なんで~
そんなもんです。


ってことは、15か16くらいからやってるわけでしょ?


そーゆーことになりますかね~


ってことは、今がいいから・・・


慶!
お前、あとがないぞ!!



若干焦る慶くん。


ホントに暑いですよね~
こう暑いと還暦には堪えますよ。

別荘とか持ってるといいですよね~
各都道府県、47ヵ所。



ええっ?

まぁ、使わない時は人に貸して、家賃収入でね・・・

(ちゃっかりしてる190くん)


やっぱり、天狗になったりしました?


天狗ってゆーか、ベストテンとか、コンサートでやる曲しか弾けなくなってた。
滅茶苦茶へたくそになってて、これはいかんわ~と思って、そこから練習しましたよ。



今、お二人共、凄い人気で、このメンバーで売り出すと、その日のうちに売れちゃうんですよ~

謙遜して、お互いに相手を言う190くんと慶くん。


慶は今日で3連チャンなんですよ~
昨日はAKIHIDEくんとね、一緒にやってたんですよ、BREAKERZのあっきー。


どうでした?


めちゃめちゃ音がよかったですね~
ブルーノートでやるの、夢だったんで・・・
嬉しかったです。


大阪でもやるんでしょ?
大阪はどこで?


BIG CATっすね~

BIG CATなんだ。
あそこ、キャパいくつ?
500?
もっとあるか。
え?イスとか出すの?


イス、出すっぽいですね~


ビルボードでやったことある?

ビルボードはないっすね~


勝った!!
190くんに初めて勝った!!


東京ドームは?


東京ドームはやったことないっすね~

東京ドームはやったことないと思います。
やってないです。




ツアーで各地を回ってるから凄いみたいなことを言われて


アーティストさんがね。

雇われなんで・・・



先日の地元凱旋の話も出た。
実家から5分もかからないとこでやったのね。


どうしてか忘れたけど、チキンラーメンの話になって。


そのまんま、食べてましたね~

あ~食べましたね~


え?そのまんま?
ゆでないんすか?


うん。そのまんま、バリバリにして食べてましたよ。
あれ、ちょっと辛いんですよね。



え?ゆでないんすか?


あぁっ!!

閃いた慶くん。


それで、お菓子のあれが出たんすかね?
そのまんま食べたい人がいるから・・・


閃いた時の慶くんがかわいかった(笑)


あ、でも、じゃがりこはやりましたよ。

お湯入れると、マッシュポテトになるんだよね。


じゃがいもが復活するんですよ~
ホントにじゃがいもになるんすよ~
生き返るんすよ~



なんだ?
このゆる~い話シリーズ(笑)



サウンドチェックはリズム隊でやるんでしょ?

やらされますね~


一番の要だもんね。

毎回、是方さんのジャンピン ダック フラッシュやってます。


へぇ~
あれ、一番わかりやすいのかもね。



毎回、やらせてもらってます。



今日はやる予定じゃなかったんだけど、その曲をやります。



あとは、是方さんのおうちのワンちゃんが、ツーパグになった話とかされてましたね。

その流れから、190くんちのネコちゃんの話。

慶くんに至ってはカブトムシの話で、これまた興味のない感じがなんとも言えない味を出してましたわ。



バンドじゃないのに、アイコンタクトで見事に息が合ってて、慶くんは、190くん見たり、是方さん見たり。

是方さんも2人をよく見てる。


慶くんのドラムソロは圧巻で、陶酔して叩いてる時の顔がすっげぇよくて、おばちゃん土器土器。
(こーゆー時だけ、28歳ではなく、実年齢に戻る)


ボーカルがなくても、ギターとベースとドラムで音楽は成立するとゆーか、ホント、贅沢な音楽なのよね。
たまには、イスに座って、お酒を飲みながら音楽を聴くのもなかなかいいものです。


また、機会があれば行きたいなぁ。