image

 

数秘ブラッシュアップで話す内容は

 

数字自体の話もするけれど

 

そもそも数秘を扱う上で

 

この考え方の根っこを持っていないと

 

数字をうまく扱えないよ?

 

っていう土台のところを話しています。

 

 

 

 

 

 

今日もそんな話を

 

熱く語りましたw

 

数秘講座ではここまで話せないので

 

ブラッシュアップで語ります

 

 

 

 

 

 

数秘講座では

 

数秘とは?

 

という算出やそれをどう読むのか?

 

という繋げ方や解釈を説明するけれど

 

思想の部分はなかなかと話すことができない

 

思想ってなると

 

それは宗教?って

 

思うかもしれないけれど

 

宗教とかではなくて

 

思想なんですよ

 

 

 

 

 

 

 

前提となっている思想があって

 

その前提を知ることで

 

数字や配列が何を意味しているのかを

 

より受け取ることができる

 

それは基礎の部分があるから

 

その深みを持たせるのに必要だから

 

ブラッシュアップで話すわけです

 

でもその思想が全てというわけではなくて

 

こういう思想の中で

 

数秘というものがあるんだよ

 

という背景を知ってもらうというイメージ

 

 

 

 

 

 

 

そんな奥深い世界の中で

 

今日はゲート2の話もしつつ

 

ただの数字配列がメッセージに変わる瞬間というのを

 

体感できたのではないでしょうか笑

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを思いつつ

 

講座おわりに

 

今月の3のバイブレーションを

 

周りに認知していってもらいたいかで

 

自分の見た目

 

ファッションや髪型というところから

 

形作るのもいいよねっていう話をしていて

 

3のバイブレーションに向いてるよと

 

話していたんですけど

 

 

 

 

 

 

そもそもどういう雰囲気を作っていったらいいのか?

 

ペルソナ数字に従ってもいいけれど

 

私的にオススメだと思うのが

 

欠落数のバイブレーション

 

 

 

 

 

これを身にまとうと良いと思う

 

どういう雰囲気にする?

 

迷った時は欠落数のバイブレーションを

 

参考にしても良い!

 

 

 

 

 

 

 

さよっち