9月が終わりを迎えていますね。


いかがお過ごしでしょうか。


私はいつも数字のキーワードや


その知識で流れを読みますが


実際の流れのメッセージが


こういう事を伝えていたとわかるのは


終盤を迎えて次に移行しようとする時です。








今年は私の得意な「7」の流れなのに


掴みようなない感じで


まさしく「7」の掴もうとすると掴めず


放置していると歩み寄ってくる


そんな特徴も感じていました笑








今年の初めの方に


「修正」


というキーワードだなと


感じ受け取っていましたが


微調整とかズレを整えるとか


そんなイメージで


そのメッセージの活かし方が


雲を掴むみたいな感じでした。









今日友人とチャットしていて


あぁこういう事だったのねと


やっとそのメッセージを受け取れた感があり


同時に6の流れで


自分の本質を直視する


見たいものだけ見るの目はなく


見たくないものもありのまま受け取る


という事が出来ていないと受け取れない


そんなメッセージだと感じました。








7で内観する


不具合の箇所が修正の場所です


それは生きていく上で


今後どのように修正すると


流れがスムーズなのか


そこに視野を連れて行ってくれますが


直視しないと不具合の状況に


傷ついたり


辛く感じたりして


小手先の解決や


見ないふりで誤魔化してしまいます。








私はここで成人してからの25年間


自分のために必要で


力をつけてきたものが


少しズレていたと感じて


そのズレをどう修正すべきなのか


それを考えるよりも


不具合で疲弊している心に


これまで一心不乱でやってきた事が


めっちゃズレとるやんっていう


綺麗なストレートをくらって


ノックアウト的に放心😵


でも数秘視点は感情で見る視点を


ずらさない事が読むコツです









その感情を味わい


どこがズレてたのか


そのとき感じるものをメモ


これが修正箇所なのです









1人で難しい時は


それを支え協力する人が現れるでしょう


パートナーシップを活かす時です









9/27


7+9+9=7


7の日ですね。


7の年、7の月、7の日


今日は今年最後の7が揃う日ですね。


今年の学びのメッセージを


受け取るのではないでしょうか。









さよっち