11月に入りましたね。


いかがお過ごしですか?







11月は9の月


どんな流れなのか


今感じている流れをシェアしますね。







まずは7の年のテーマを見直そう



9月を終え10月を過ごし


やっと2023年の7の年が


どのようなテーマを持っていたのか


その輪郭が見えてきました。


数秘は数字のキーワードから


テーマはわかるけど


詳しい意図というのは終盤に差し掛かって


初めてその姿を捉えられるなぁと


毎年感じます。








7の年は


「修正・調整」


が起こり


「休息」


というのもテーマに上がります。


つまり大きく動く年ではなく


静かにじっくりと体を休めながら


調整していく感じです。








今年の7の面白いところは


7の対極にある5のエネルギーが


表立って動いていた所


そして7という数字が成熟数字だという所

(次のステージの前振りになっている)









次のステージの土台の部分の


調整や修正が現れていたという感じです。


その調整や修正は


これまでの自分の世界よりも


広がりを持つため


その大きさの土台に調整や修正を


しなくてはならないというような


そんな5の変容や拡大を思わせる


テーマもついてきたという所です。








なので


今よりももっとシステムや


内容を変えていかないと!


と思う事や


変化に合わせて作り直さないと


と思うことが今出てきているような


そんな流れです。









ここまでが10月8の流れで


見せられた所ですね。







それを踏まえて9の流れでは?


9の月では


「終える」というテーマが


出てくるのですが


今感じているのは


「これまでの流れの終わり」

「強制終了」

「そろそろ終わらせないとなぁ」


というようなもの


そしてそれを踏まえて


「この先どのようにしていくか?」


というバトンを手渡していく流れです。









調整や修正の終わりを締めくくる


そんな流れですね。


10月感じた「問題提起」は


自分のベースや基盤や土台の部分にあり


それを整え直さないといけない


と感じた所から


じゃあどのように具体的に


再調整を入れないといけないのか?


という部分に


強制終了や終わりの合図が見えるような


そんな11月の頭ですかね。









ここでしっかりとバトンを


渡す準備をすることが大切で


12月にはそれを渡した状態で


行きたいというのが流れのイメージ






今何が見えてますか?


どの部分を整え直して


切り替えていかなくてはならないですか?








11月の流れの解説とそれぞれの課題



今年の9月以降の流れは


かなり重要な所


踏ん張りどころだと感じています。


私も先ほど夫と話をしましたが


我が家も今だからこそ


見直しが必要な所があるなぁと


ここ踏ん張りどころだから


ちゃんとやろう!と擦り合わせを


しました。








それはこの先にある1の年を


迎えるための準備でもあって


ここは丁寧に対応していこうと


話し合いました。


私の場合は道に6があるからかも


しれませんが(夫も)


その調整は家族や家庭環境に


出ていたなぁと。


そして6の健康や日々の仕事


というところにも出ていました。








ここに合わせて


各自のイヤーナンバーの数字のテーマも


かかってくるので


微妙に違いが生まれるわけですが


大きな流れとしては


解説した流れの中にいて


その中でそれぞれのテーマがある


そんなイメージです。









せっかくなので


自分の流れと合わせた


今年の流れと


今月見ておきたい流れを


考察するワークショップを


開催します。

(いつも急ですみません💧)






11月9の流れで終わらせるものは?
数秘でわかる
年末までの過ごし方ワークショップ


(日時)
11月6日,13日,20日,27日いずれか
1日
をご連絡ください。

10:00〜12:00または19:00〜21:00

(内容)
・7の流れの説明
・今年の振り返り
・今目の前にあるテーマをまとめる
・自分の流れを見る
・手放すものを確認する
・12月までに取り組むことは?
・来年に渡すバトンとは?
・自分のイヤーナンバーの算出方法

(参加料)
7,000円

(方法)
zoomによるオンライン

(目的)
12月までの流れの中で、自分の今を整理して、何に取り組むかを明確にするワークショップ。

(申し込み)
アヌエヌエのオフィシャルLINEのメッセージでお申し込みください
数秘専用LINE


12月の数秘ワークショップでは

2024年へのバトンをテーマに

2024年の月表を作成しましょう。








まぁ、私も11月に入り


こんなにすぐに動くのか?!


と驚いた流れですが


わかっていても動くのが億劫で


面倒なわけですよ‥💧


特に私の場合は


家族案件なので1人で頑張るというモードで


やりきれないからこそ


やるしかないという流れでもあります‥😢








でもここは踏ん張りどころだ!と


自分を奮い立たせてやりたい所です。









という事で


ワークショップで状況を整理し


12月までのToDoリストを


一緒に作りましょう✨


ご参加お待ちしています。










さよっち