{A40A48DC-365E-4760-A0AD-06D9B5ED81BD:01}

日曜日は私の住んでいる地域では珍しく積雪していまして、娘はそれはもぅ大喜び外に出て、雪だるま作りました

本題ね。

金曜日に子宮内膜ポリープ切除の手術をしてきたんだけど、静脈麻酔からの内視鏡での手術。
まずは点滴...これが麻酔かなぁ。

さらに肩に麻酔がよく効く薬注入しますと言われ、痛いですとも言われドキドキしながら薬注入!
攣ったような感覚。
その後先生が来て足カバーされて目を閉じてって言われて閉じたら上に引っ張られる?上がっていく感覚から意識なし。

意識(?)がなくなって「終わりましたよ~」って声かけられるまで自分が寝てた事に気付かず、ぼーっとしながらもビックリ
意識なくなってたよね
でも、いい夢見れてた!笑

娘を出産した時以来の体に麻酔
貴重な体験が出来ました

麻酔で寝てた時間は睡眠時間に入るのかなぁとアホな事を思いながら娘の寝かしつけで朝まで私も寝てた
あれは、睡眠時間には入らないのかぁ。。

ってか、もぅ娘は6歳なんだから寝かしつけってしなくていいのかな?
みんなは何歳から一人で寝せてた??


話が逸れてしまったけど、やはり婦人科系の病気(その他も大事だけど)は異常があったら早めに受診すべきだわ

なんでも病院には早めに受診しましょうだね