階段上り下り | 50代に挑戦するアラフィフのブログ

50代に挑戦するアラフィフのブログ

ダイエットで70キロオーバーが60前後まで落ちました。ベスト体重の維持と、緩んだ筋肉の引き締めが今の課題です。

昨年11月から職場が変わり、通勤経路も変わりましたが、変わったのはそれだけじゃない。


階段上り下り


めっちゃ段数増えました。

つくばエクスプレスを利用してるんですが、そこから地上に上がるのにめちゃくちゃ上がります。


電車から降りて、上がる風景




目がくらくらするってこんな感じです。

階段使うのはほぼほぼ私ぐらい
みんなエスカレーターを利用しますが、私は筋トレとダイエット目的で階段使います。
しかも一番飛ばしw
大体100段以上。

これ以外にも階段はあるわけで、
朝の通勤だけでもかなりの運動量になります。


もう3か月位以上やってますが、全然慣れません(*´Д`)
登り切ったときは息切れします。

時間にして1分前後。
対したカロリー消費にもならないかも。
でも、短時間で筋肉鍛えるので有酸素運動というよりは無酸素運動に近いトレーニングになるんじゃないかと。
50過ぎていい加減いいとしなおっちゃんですが、まだまだともがいております。

効果としては、足の筋肉はまあそれなりに維持出来てますが、この会談を上り下りしてるという経験値からくる達成感が大きいですね。


朝一番の活力になります。
これも併用するともっと効果あるんだろうけどまだそこまで行けてません。
  ↓