千畳敷カール ~紅葉~ | GREENRANGER

GREENRANGER

最近マイブームのGREENと気ままな日記

三連休最終日の10月8日。


紅葉を見に、千畳敷カールに行ってきました。



前日はグランフォンド八ヶ岳で


お疲れモードな旦那さんと私。。。汗



でも、紅葉は待ってくれないあせる


早く行かなきゃ終わっちゃうよーってことで、


根性出しての早起き。ショック!



千畳敷カールまでは


ふもとのバス停まで車で行って


そこからバスに乗って、


さらにロープウェイに乗る。。。という


なかなか遠い道のり。



とはいえ、


バス停までは家から車で5分もかからないんだけどね。



6時12分の始発のバスに乗ろうと行ってみると、


ふもとのバス停の駐車場はすでに満車!!ガーン


そして長蛇の列が。。。えっ


「ひえー。。。まだ6時ですよー。。。」


と、思いながらひとつ先のバス停へ。



駐車場に停められてなんとか一安心。


でもここにもバス待ちの長い列。ショック!



バスを3台やり過ごし、4台目でなんとか乗車。バス



「昨日、お天気が悪かったから、今日に人が集中したのね」


と、後ろのおばさま2人組み。



そうなのねー。。。汗



紅葉の見ごろ&三連休だけど、


まさかこんなに人がいるとはね。。。ガーン




で、なんとかロープウェイ乗り場へ。


って、ここもすごい人じゃんっっ!!えっ



なんと、ロープウェイに1時間半待ちあせる



整理券が配られて番号順に呼ばれるので


並んでなくていいのがせめてもの救い。



GREENRANGER


↑ 座って待てたのでよかった。。。



たっくんはもちろん飽きちゃうので


フラフラとお散歩しながら待ちました。



そこまでして行った千畳敷カール。


素晴らしい景色でしたよー音譜



GREENRANGER

GREENRANGER

 

お天気は快晴晴れ


文句なしの青空で、思っていたより暖かいニコニコ



GREENRANGER


GREENRANGER



空が青くて、まるで合成のような写真たち。



GREENRANGER


↑ 南アルプス&富士山も見れました富士山



GREENRANGER


↑ 途中で寝てしまったたっくん。


旦那さんの背中でオヤスミ中。。。ぐぅぐぅ




紅葉のピークは少し下に下がってしまって


カールはもう終わりっぽくなってしまっていたけど、


それでも苦労して行った甲斐のある


素晴らしい景色でした音譜




登山する人が多く、皆さんなかなかの装備。


軽装の人の方が少ないくらい。



もちろん私たちは、登らないので軽装で。


やっぱり、チャリだけでなく山もブームですね。。。


オシャレな山ガールもたくさんいましたよニコニコ



いやー、それにしてもすごい人だったなぁ。。。

駒ヶ根って観光地なんだって


改めて思い知らされた感じ。。。



私たちは10時過ぎに下りてきちゃったけど、


駐車場に戻った頃には、


ロープウェイは3時間待ちになってました。ショック!あせる



恐るべし、紅葉。


恐るべし、三連休。