☆久しぶりのアサワ飯☆ | 国際結婚☆アサワとクレアの美ら島生活★(旧アサワ観察日記)

国際結婚☆アサワとクレアの美ら島生活★(旧アサワ観察日記)

フィリピン人の主人の日本での生活の様子や国際結婚のこと,
大好きな沖縄の見所などを書いていきます♪

年に3回か4回くらい、突然料理熱が沸き上がるらしいアサワ。


先日は自ら買い物に行って食材選びから始めました



{04BAC5E6-E86E-4FBC-AEA0-F2122A2B030E}



そして、作った料理は、、




{E66E4588-2818-489D-B8ED-4B9482DEB283}


このフィリピン料理の名前、、ピナクベッドだと思うのだけど、アサワが意地悪して、シニガンとかアドボとか絶対に違う名前しか言ってくれず確信が持てないです、、。
この料理、野菜がたっぷり食べれて、とーっても美味しくて大好きなのですが私は作り方がわからず、、。

またアサワに作ってもらわなくちゃ



そして2品目は、ルンピア

ルンピアって有名ですよね

中国や台湾、インドネシアでもルンピアって言いますが、フィリピンでもルンピアと呼ばれているこの料理ダウン


{4E468F10-DBC1-492C-86EE-A34B6005F04C}

※写真お借りしました


細い春巻きみたいな料理。



アサワが作ってくれたのは、、




{3DC69B78-68AE-4C4F-81EA-E7CC204E8011}



大きくて太い春巻き、、びっくり



{D096F9EE-0C99-4683-999B-0706A4BBD839}


こちらも野菜がたっぷりで美味しいですラブ

私は酢醤油で食べるのですが、アサワは、、



{45B224A4-19FE-4089-B7EA-DB04C718824C}

お酢に玉ねぎとニンニクを刻んだものを入れた、特製ダレで食べてましたびっくり

一口食べてみましたが、お酢がキョーレツすぎてビックリしました笑い泣き




次に料理してくれるのは年末年始休みかなぁ、、。

楽しみに待ってますチュー



今日も読んでくれてありがとうございます