【memo】最近の体感・・ | アトピーにやさしいごはん

アトピーにやさしいごはん

粗食(菜食)→肉食系糖質制限(糖質ゼロ目標)→ゆる低炭水化物食を実践中。4才と1才の子育てママ。いいとこどりしたレシピを更新中。

娘の誕生日旅行中です(^w^)

キャンピングカーの旅です(⌒‐⌒)





さてさて、とりとめもない雑感、メモです。



その1▽▽▽

健常人の、厳格な糖質制限はもう終わりだなと思っています。


肉食系糖質制限食の流行りのピークも時期に過ぎるのではないでしょうか。


・・・・・(;´Д`)どうかなw



代謝経路に、糖代謝が備わってる意味、糖新生機能がある意味はなんでしょうか。


糖質過多は、もちろんよくないと思います。


どんな糖質を、どんな風に、どのくらい食べるのか

食べる人の年齢、生活習慣、運動量などは?



みな一同に糖質ゼロを目指すのはどうかなと思います。





最近ちょっとずつ糖質量を増やす試みをしています。


米は食べませんが、果物やサツマイモなど。


アトピーさんの糖質の許容量は大きくないようですが、実験中。




その2▽▽▽

今、肉200g、たまご2こ、牛乳500mlを1日に摂るべき量として食べています。


ですが、この量は減らせるのではないかと思います。


断糖肉食の食べ方では、これ以下に減らすとお腹が空きやすくなり難しいです。


糖質と組み合わせることにより、腹持ちがよくなり減らせるのではないかと思います。


(必要なタンパク質・脂質は摂る前提です)


動物愛護精神はありませんが、エコには興味があるので無駄な食べ方はしたくないです。

でもアトピー優先で考えても、もうちょっと減らせるのではないかと考えています。




その3▽▽▽


牛乳実験ほぼ終了です。

1日500ml以上を飲み続けて便通の変化を見ていました。


飲まないより飲む方がいいけど、牛乳だけに頼るのは難しい、というのが私の答えです。


食物繊維がいいとか、牛乳がいいとか、便秘にはアレコレいろんなものがいいと言われています。

ですが私は何か根本的なことを見落としていた気がします。


糖質量の話と同じことですが、その人の姿勢、運動量などの生活習慣など・・


食べ物に頼る前に、自力で便を出す力を整える・鍛えることをすっ飛ばしていたように思います。


かつて子供の頃、わたしは1週間に1度しか出ない便秘でした。確か中学のころです。


ヨーグルトなど、あれやこれやと試しましたが、今に続いている一番効果のあった方法は、出そうになくても毎日同じタイミングでトイレに座ることです。

そして出そうと少しでも思ったら迷わずトイレに行く!5分座ってても出なかったら諦めてよし・・


菜食時代は毎日でしたが、今でも2~3日に1回は出ます。


もうちょっといろいろ模索しがいがありそうです。