クリエータズマーケットありがとうございます | Atelier Lovenest 戯れ言雑記

Atelier Lovenest 戯れ言雑記

主のブリザーブドフラワーのアレンジメントを始めて10年超、アーティフィシャルフラワー、レジン、フラージュ、デコリシャスなど花と猫をコンセプトにいろいろ作っている人の戯言です。ちょっとだけ有名人になりたい人です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

12/3.4と開催されたクリエーターズマーケット

 

たくさんの反応とお買い上げありがとうございました。

 

レイアウトどうしようって考えており

 

1時間かけてあみあみたちを組み付けて完成!

 

 

一日目の反応はちょっと薄かったんですが。。

 

 

一日目の夜、大阪のクリエーターさん、眼鏡図工女子ちゃんと

味仙へ久しぶりだったなあ

カビゴンさんが台湾ラーメン苦手でなかなか行けなかったから

青菜炒め、酢豚も食べたくってね。

 

酢豚の写真忘れたてへぺろ

 

気合を入れ2日目!

楽しみにしてるぼっけーのさんのマルゲリータを食す。

 

高価なしめ縄が順々に売れていきました。。

 

image

 

この辺がお嫁に行き心臓がバクバクもの。。。酔っ払い

 

おすすめの松のリース正月飾りも!

 

 

クリマの時久しぶりにお客様に

言われたことがございます。

クリマ参加時には必ず1人以上は年代構わず言われてますが・・・

あとよく言われるのは、鶴、水引、獅子が居る。等。

『しめ縄はやっぱり松、稲穂と実が居なきゃ‼️しめ縄感ないんですよ~~~』と

私は本当はこの3つ揃ったしめ縄が好きです。

昨今は色々あり、少しはニーズに応えてはいってるつもりですが

絶対松竹梅、稲穂はいるようにしてます。昨今はいない時もありますがꉂ🤣𐤔

しめ縄に松竹梅がある意味稲穂がある意味が有るのです。華やかには意味があります。

結局ここに帰る!と思ってます。

 

クリマを終え毎年恒例年末の締めくくりは。。。

 

手仕事仲間展です!

 

14日にワークショップします。

今年はつまみ細工の鶴の羽を完成して

花たちをアレンジしていただきます!

 

予約制ですのでお早めに😊

 

12月14日~19日

手仕事仲間展

 

場所 茶楽家 われもこう(春日井市鳥居松町3-42-1)

時間 10時~17時(最終日は16時)

14日しめ縄ワークショップの為在廊

19日在廊してます😊

 

ワークショップはWeb申し込み

https://bita-choco.com/official/waremokou/work.html

 

 

素敵な作品盛り沢山🙈💗💜遊びに来て下さい😘❣️

 

昨年の模様

 

imageimageimageimage

 

ギャラリー昨年の様子

imageimage

 

お近くにお越しの際はぜひ遊びに来てくださいラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ

 

 

⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆

 

私の作品に会えます、是非ご覧下さいませ。

minne
https://minne.com/@atlovenest






【Atelier Lovenest】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creemahttps://www.creema.jp/c/atelierlovenest

 

 

॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*⋆͛*✭˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆