気が付いたらもう2010年もあと少し。

2週間を切ってしまったんだ、そう思うと時間の早さにびっくり。


年々時計の進み方が早くなっている気がするけれど、

それは年々平均睡眠時間が増えたから活動時間が

減っているから、ただそれだけなのかもしれないし 笑


20代前半って平均したら2時間~3時間位でも体は動かせて、

二十代後半になったら流石にそうもいかなくなって少しずつ

増えてきて、最近は4時間は寝ないとどうも体が重かったり、

頭が重かったり。もちろん、仕事の都合上そうもうまくいかない

ことも多いけれど、昔に比べて疲れてるって思ったときには

睡眠時間を増やしてみたり、疲れを溜めないようにすることに

自然と気を使うようになっている気が。


そういう点では20代は数年に1回ドッカンと体を壊してたまに

命に別条があるとお医者さんに強制的に休養を命じられたことも

あったけれど、体力もガクっと落ちている割には体を多く崩すことも

なく、仕事を休んで寝ていないと行けない風邪を引くこともなく

ここ数年は過ごせているなぁ。



さて、先週の土曜日は午前中から白ワインを飲んでいた僕。

実は友人の結婚式にご招待頂いたので喜んで参加させて

もらったわけです。結婚式に参加させて頂くのなんて何年ぶり

でしょって位で。


こういう幸せな場所に参加したり、また最近は色々な壁を

乗り越えてまた次のステップに進んで幸せを育んでいる

人が周りに増えているんだけど、ほんとに1人で生きるよりも

一緒に歩きたいと 思える人と一緒に力を合わせて人生を生きるって

もっともっと 人生を広げてくれるんじゃないかって感じる。

それぞれの弱さを補い合って、それぞれの強さをさらに
磨き上げることが出来る。もちろん、晴ればかりじゃなくて
雨の日もあれば霧でどちらに進むか迷う日もあるだろうけれど、
そういう時間に僕も出会えたらいいなぁと最近よく思う。


もちろん、そりゃ人間、一緒に過ごしていると思っていたものとは

違うこともあるでしょう。2人別々の道を歩くことを選ぶこともある

でしょう。でも、どんな人生も、人は1人じゃ生きられない。人は

やっぱり支え、支えられ、愛し、愛されて生きるものだと最近

感じる。


僕も昔1人で生きる方法を模索した時期があったけれど、

人はやっぱり1人じゃ生きられないってのが結論。1人で

生きているように見えても、実はこっそり支えてくれる人が

いるからこそそんな強がりで生きていることができるだけ。


僕も20代の前半にとある方と籍だけ入れたことがある。

初恋の人が僕にとってはとっても存在が大きかった。

その人にふさわしい人間になりたい、その思いが僕を

支えていたんじゃないかな、今考えるとそう思う。


あの人の笑顔が見たくて何事も頑張ってた。

楽しい時間はもっと楽しくしてあげたい。

悲しい時間に向き合っているのならば、

その時間から抜け出せるように何かしたい。

そんな思いが僕にとって大きな存在感を持って

僕の中でとにかく頑張る原動力ってなっていたんだな、

最近今の僕が客観的にあの時の僕を考えるとそう思う。


でも、その支えを失った僕はどうしていいかわからなくて。

真っ暗な暗闇の中でどうしていいかも分からず、光を探す

ことも出来ず、ただこの暗闇でも過ごせる、1人で耐え抜く

ことができるんだって間違えた強がりを原動力として動き

出そうとしたわけで。それで色々と肉体的にも精神的にも

経済的にも随分大きな傷を負ってしまったなぁ。笑


そもそも耐え抜くって考え方が間違いで。

そこには未来がない。耐え抜くんじゃなくて、その暗闇から

抜け出すために光を探さなきゃ。光の射す方に歩いていけば、

そこにはまた新しい風景とそこから生み出されるこうしたい、

こうなりたいって思いがまた新しい夢や希望を僕の中に生み

出してその夢や希望が自然と僕を動かす原動力になるわけで。


頭では分かっていたことが、実際僕にどう浸透させるか。

それがなかなかうまく行かなくて僕の中には常に限界って

ものが生み出されてしまったけれど、最近この限界って

ものを感じない僕がいる。可能性は無限大、せっかくなら

使えるだけ使って、せっかくのたった1度の人生、もっと

楽しみたいもんね。いつもそんな風に思っているから、

最近はネガティブよりもポジティブが何事でも先行する

ようになったのかもしれないね。


その変化があって、また恋愛観も変わってきたなって思う。
1人で生きるより、大切な人と一緒に生きられる時間を
見つけられたらそれはもっと生きててよかったって思える
んじゃないかな、幸せな場所に立ち会うと最近よくそう
思うんだけど、今回の結婚式もそんな時間のひとつになった。



まっ、もっとも昔から意図せず周りに出会いを
生み出しカップルが生まれるきっかけを作るのに自分は
さっぱり、というのが僕のしっくりくるポジションなので
結局一生1人のままの可能性が非常に高いけれど、

夢だけは心に大切に持って生きていくんだ~って最近は

いつも思っているのがポジティブになったねって思う。

最近基本何事にもポジティブに考えてネガティブになる
んだったらまずは自分で動いてなんか変えてみればいい、
そんな考え方が一貫してる。まっ、その独特の生き方が
恋愛の出会いのない原因と周りには言われるけれど・・・
実際はそういう問題ではなくて、単に僕という人間に魅力が
ないからだよね、きっと 笑 



ポジティブな言葉を発するようになった僕。

自然とまずはやってみよう、それからだと思う僕。

どんな経験も財産だから次に生かさなきゃもったいない、そう思う僕。


もっともっと僕らしい生き方で。

そう来年に向けて踏み出せるように、

今年の残りも頑張ろうっと。