色々な思いが去来する日々。
批判と非難も多く耳にします。


僕は今回の大震災に関して、政府や企業の動きに

対して意見を求められても 基本的にノーコメントと

させてもらっています。 どうしてかというと以下の

ように思っているから。


批判や非難をしても物事は何も変わらない
と僕自身は考えているし、批判や非難をしたり、
そこで意見を口にして議論する時間を使うより、
こういう時だからこそ「今できること」をしっかり
見つめて、具体的な行動をひとりひとりが積み重ねて
いくことが大切なんじゃないかなと思ってる。

僕だって心中穏やかじゃない。
まだ安否の確認が取れない友人や仕事仲間がいるし、
厳しい避難所生活を送っている友人もいます。

ただ、彼らからのメッセージを読んで思ったこと。
今は彼らに頑張ってというんじゃなくて、僕達が
もっと頑張るべきだ。頑張れることって、被災地の
方々の今に関わることだけじゃなくて、これから
日常生活を取り戻していくための活動も含めて
数え切れないものがあると思う。

だから僕はその信念に基づいて、
今できることを積み重ねていく。
そう心に固く決心しています。