以前通りががりに看板を見て気になっていたお店を訪ねてみた。


お店は「温故知新ブルックスカレー食堂」というお店。


http://www.oncochishin.com/index.html


札幌黄という玉ねぎがあるのだけど(これは生産量が少なくて貴重なんだよね)

この札幌で育てられた玉ねぎをじっくり寝かせて生まれたのがこのお店のカレー

の特徴らしい。


札幌黄というのはほんと甘みのあるおいしい玉ねぎなんだけど、

札幌でもスーパーで年に数回見かける程度。栽培量も減っているみたい。


先日じゃらんでも紹介されていて、ますます興味を持っていたので、

今日ちょうど仕事で東区に立ち寄ったのでご飯はここだ~と向かってみた。



ATSUKII in my heart~僕の素直なキモチ~-201109251412000.jpg

今回チョイスしたのは「早来産ホエー豚「夢民豚」の絶品ハンバーグカレー」。

890円にカレールーとご飯を特盛にしてもらったので600円プラスかな。


まず驚くのが、カレールーにふんだんに使われている鶏肉の量。

こんなに使ってしまって大丈夫?って思う位うまみのある鶏肉がルーの中に待ち受けている。

そこに野菜の甘みはしっかり感じるのだけどスパイスがしっかり効いたカレーが自然と食欲をそそる。


お野菜は色々と変わるみたいだけど、今日はさつまいもにしいたけ・・・と普段カレーで

あまり使ったことのない食材が添えられていたんだけれども、これまた甘みのある

野菜ばかりで大満足。ハンバーグは口で溶けるくらいの柔らかさで、肉汁もたっぷり。

またカレーにうまみを加えてくれる一品。


辛味調味料もあるので辛さは好みで調整可能。また添えられる福神漬けが玉ねぎの福神漬け、

これがまたおいしくてね。もっと欲しかったなぁ~って感じるさっぱりとした福神漬けでした。


このカレー、気に入ってしまって、心からまた食べたい!って思った。

お店の雰囲気もまたおしゃれでいい雰囲気なので、今度はカレーを食べてから

ゆっくりコーヒーでも楽しみたいなって思ってる。


場所はこちら。


札幌市東区伏古8条3丁目 1-25 マサミツビル1F
(宮の森北24条通沿い)


電話番号 011-785-5766
営業時間

【月~金】
11:00~15:00
17:00~21:00(LO.30分前)
【土・日・祝日】
11:00~21:00(LO.30分前)

定休日 不定休
席数 38席(全席禁煙)
駐車場 15台完備 店舗横にある駐車場です。