下書きしていた覚書もUPしておきます。
子どもが生まれたら記念として買っておき、20歳になったらあげたいもの。

造幣局 平成26年銘通常プルーフ貨幣セット

 うちの両親が、私が生まれた年の綺麗なコインを保管しておいてくれていたので。
 生まれた日の新聞も、実家で未だに保管してくれています。
 当時は昔の新聞を買えるサービスなんてありませんでしたし、
 生まれた日に日本でどんなことがあったのか分かって嬉しかったです。

ジョージジェンセン2014年イヤーペンダント

 私がGJが好きで、昔のものも含めてコレクションしているのですが、
 お腹の子が男の子なのであげられないんですよね~。
 女の子だったら20歳になったらプレゼントしたいなと思っていたのですが。残念。

宮本商行のバースデーレコードスプーン

 名前、生年月日、誕生時刻、体重を彫刻可能。
 成人の男性は、自分の生まれた日の銀のスプーンをもらって
 嬉しいものでしょうか…。いや、きっと嬉しくないね(汗)


あとは大きくなって、妊娠時から付けている日記を読んでもらおうと
頑張って毎日記録していたんですが、夫から「男の子はきっと興味ないと思うよ~」
と言われちゃいました。

夫とは夢のないやっちゃ…でも確かにそんな気がする…!


夫の職場の方は、もうお子さんが小学生以上の方ばかりで
ベビーグッズを借りたり譲ってもらうあてがありません。
購入リストをつくっていたら、あまりの高額に
自分用の記念品は要らないかなと思っています。

ぶっちゃけ、物欲減退しております(笑)