今日は子育てと関係あるようなないような話です。

【スマホ】
auのスマホを止めて、格安スマホとauガラケーにしました。
購入したのは一番左のスマホ、真ん中が前のスマホ、右がiPhone3GSです。
格安スマホの回線はIIJmioですが、ネットが4GB使えて月1,520円なのです。契約すれば通話もできますよ。
私は仕事で電話を使うため、無料通話があり電池持ちも良いガラケーも契約しました。
これで毎月8,000円支払いだったのが、スマホと携帯合わせて4,000円ぐらいになります。



格安スマホはネットのスピードが激遅なんですね。だから安い。
※12/6追記(緑文字)
IIJmioはドコモのLTE回線を使っているので速いです!間違っておりました。すみません…!
お詫びして訂正します。…私、もしかして機種変した意味ない?(笑)
こうなったら無理矢理電源オフにします。

今回、格安スマホにしたのは理由があります。

授乳中にスマホばかり見てしまう自分に嫌気がさして、止めようと思っても止められないので、半ば強制的に遅いスマホに変更した

のです。
特にうちは男の子で早く親離れしてしまうので、いまを大切にしたいと思い強制手段に出ました。たまにパソコンに向かう時間があると、書きたいことが多すぎてつい長くなってしまうのが難点です(笑)


【子どもの写真】

好きな写真家さんが「妊娠中から1年に100枚ずつ写真を残して10歳の誕生日に子どもに贈ろう」と提唱されていて、とっても素敵なのでご紹介します。

  10年1000枚プロジェクトとは?

2015年1月30日~2月4日 富士フイルムフォトサロン札幌で個展も開かれるので、札幌にお住まいでご興味のある方はぜひ行ってみて下さい。私の写真ももしかしたら展示されるかもしれません。

このアルバムが唯一1000枚収められるアルバムです。

【無料でクリスマス包装承ります】1000枚収容! 大容量アルバム スージーラボ アルバム1000○

¥10,584
楽天