ニャチャン・ホーチミンの旅♡フライト | 東京Lady♡30歳日記 ごはんとお酒とファッションと。

東京Lady♡30歳日記 ごはんとお酒とファッションと。

東京在住30歳OL。
お酒が大好き。
おいしいものが大好き。
お買い物が大好き。
今日も楽しくすごしましょ。


ここ数年人気上昇中のベトナムリゾートピンクハート



{DF3C7482-F50E-48D3-978F-6D8C69196516}

{933DCD95-E694-4D40-829B-B4F0EB60D02E}
画像お借りしました。



ダナンのほうが直航便もあり知名度も高いですが、
ニャチャンの方が海がきれいと聞いたのでニャチャンにキラキラ


ニャチャンは直行便がないので、
羽田発の深夜便でホーチミンに向かい、国内線に乗り換えニャチャンへいく経路に。



深夜発の羽田便は仕事終わりに行けてわりと好きですウインク



深夜1時発とかなり遅めだったので一度家によってシャワーも浴びていけるしv(^-^)v



難点は羽田のカードラウンジはお酒が出ないことアセアセ


しかも混んでるしアセアセアセアセ




仕事の都合でお互い空港に着いたのも遅かったので、免税店ぶらぶらした後はフードコートにルンルン


{ACE17109-B3CC-4816-8CA8-4310BB056E2B}

24時間やってるフードコートなんてさすが羽田!


以外にちゃんとしたお寿司が食べられました(^_-)☆


お寿司のほかにもつけ麺の六厘舎もあって悩んでしまいました



フレッシュフルーツのカクテルが楽しめるバーもありましたよ。


{5F1377F5-6547-4CEA-BD4B-8EF667B33DE0}

南国気分先取りのマンゴーモヒートトロピカルカクテル



羽田からホーチミンはフライト時間が5時間半しかないので、
アルコールを飲んで寝るに限ります( ´艸`)



飛行機飛行機飛行機




タンソンニャット空港についたら国内線ターミナルに移動。



数時間だったので外出はせずに国内線のラウンジに。



{9DB7FC4E-6758-4364-8A65-A26C67D60D64}

機内食は食べずに寝ていたので朝ごはん代わりにフォーと揚げ春巻きルンルン



そこそこ美味しいv(^-^)v




そして国内線ラウンジだけどアルコールも飲めちゃうハート


ベトナムビールといえばのバーバーバー生ビール


ほかにもサイゴンビアやワインもあって、フルーツも各種あって結構楽しめるルンルン



朝からお酒ってお休みならではで幸せ〜ラブ



広くはないけど利用者も少なくてのんびりできてよかったですキラキラ



そして国内線でニャチャン、カムラン空港に向かいます。



飛行機飛行機飛行機



1時間ほどの短いフライト。



乗り継ぎは面倒だけどトータルのフライト時間は長くないから
思いのほか行きやすかったニャチャンでしたウインク




フライトというより、空港ごはん記録ですね