2023.10.17

 

   ↑↑↑

このときのブログでは、私は兄のLINEが詐欺グループにアカウントを乗っ取られていたことを知らず、

 

自分が詐欺にあいかけていることも知らずに、「それ詐欺だ!目をさませガーンあせると、詐欺グループに忠告していた(笑)

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

そして、1カ月前に書いたこれら2つのSNSから誘導される投資詐欺で千万単位の資産を失った知り合いについて書いたブログ

   ↓↓↓

 

 

 

 

投資詐欺救済をうたう法律事務所によって更に被害を拡大しかねない懸念についても書いたブログ

   ↓

 

 

 

今日のニュースでは、昨年1年でSNSで投資を勧める詐欺被害額が年間455億円に達し、オレオレ詐欺のような特殊詐欺の被害額を超えた!というニュースが流れました。

   ↓↓↓

 

 

 

これらは、FXやビットコイン、金投資などが主流のようだ。

 

今年に入っても被害額は増えており、昨年を上回る勢い

 

 

 

我々のような、親の介護が入ってくる世代は、親からの相続や退職金が入り、老後資金を少しでも増やしたいという年代でもある。

 

そういう人たちの心の隙をついてくる卑劣な詐欺グループ

 

 

 

一旦、これらに首を突っ込むと、人は利益が出ることで盲目的になり、全財産を投資につぎ込んでしまいやすいが故に、被害額も大きくなる。

 

 

下手すると、老後資金どころか今までの預貯金を全部投資に当ててしまい、スッカラカンになるという目も当てられない状況に陥っている人もいるもやもや

 

 

私の知り合いのように、海外の投資詐欺グループが相手だと、どうせ戻ってこないと諦めてしまい、警察に被害届を出さない人もいると考えられる。

 

 

そういう人も含めると、年間被害額の実態は、455億円よりも更に多いはず。

 

 

 

ネット世界では、自分のすぐ隣に詐欺グループが潜んでいるという不気味さが怖いゲロー

 

投資は日本の有名どころの証券会社で取引をするようにしましょう。

 

くれぐれも、初めて聞くような海外のブローカーを利用しないように!

 

 

最も大事なことは、甘い儲け話なんてない!ということを知って、投資話には乗らないよう、お互いに気をつけましょうねビックリマーク