● まさか網戸が、見積もりに含まれてないなんて…

こんにちは、片岡すずみです。

急に寒くなってきましたね。

風邪をひきがちな季節ですから、皆さまご自愛くださいませ。

さて今日は、ある工務店の社長に教えてもらった話について。

「え〜、そんな事あるんだ〜」

と思ったので、共有させていただきますね。

一戸建てを新築する時の、お話なんですが。

リノベーションやリフォームでも、全く一緒のことが起きます!

なので、全員に関わることとして、読んでいただければと思います。



家を建てようと思ったら、まずはいろいろな会社に、見積もりを依頼されると思います。

その見積もりの中にですね。

網戸が含まれてないことがあるそうなんです!

はめ殺しの固定された窓なら、そうでしょうが。

引き違い窓に…!

絶対いりますよね(笑)

いくら全館空調にしたとしても、春と秋はオフにするでしょうし。

夏にエアコンが故障することだって、あるでしょう。

要はですね。

最初に提示する価格を安くしておいて、あとでオプションとして追加していく手法なんです。

詳しい打ち合わせは、契約後というケースが多いですから。

希望の住まいにするには、最初聞いていた価格より費用がかかると分かったとしても、

「やっぱり辞めます」

とは、ふつう言えません。

この記事を書こうと思った時は、

「気をつけてくださいね」

と、言うつもりでした。

でも、気をつけようがないのではと思ったんです。

だってですよ?

「当然、網戸は含まれてる」

って、思いますよね?

今回お話したので、網戸は注意していただけたとしても。

他に何が省かれているのかと、想像するのは難しすぎます。

お客様向けの見積書は、わかりにくいですしね。

だからやっぱり、信頼できる会社にお願いするしかないのかなと思ったんです。

少なくとも、安さを売りにしている会社は、ご注意ください。

企業努力の結果という場合も、あるでしょうから。

すべてがダメというわけでは、ないんですけどね。

何事にも、適正価格というものが、あるのではと思います。


個人のマンションや注文住宅、賃貸、店舗のインテリアコーディネートとリフォーム、中古リノベーションにご対応

キッチン・リビングの整理・片付けも収納アドバイザーにご依頼ご相談下さい。東京横浜大阪他、全国の依頼に対応