記事のコメントについて | ドクターイエロー(923形電気軌道総合試験車)

ドクターイエロー(923形電気軌道総合試験車)

ドクターイエロー走行日予測を毎月配信

アメンバーは現在受け付けておりません

今回のダイヤ改正からドクターイエローの時刻が変わり各地で今まで被らなかったのに反対線から列車が来て撮れなかった等々聞いております。

東海区間ではほぼ変わりないとは言いましたが、全く変わってないことはないので何らかの変化はあると思われます。

また、以前と全く時刻が変わってなくとも他の列車のダイヤが変わってることもあるので、撮影される方はしばらく被る事も想定しておいた方が良いと思います。

と、言っている私も今日の(3/18)ののぞみ検測上りを撮りましたが全く想定してませんでした。

まぁ山陽区間なので被る事は滅多にありませんけどね〜

かなり絞ったんですが堤防がカーブしていてこれ以上土筆と距離を話すことができず妥協…



それはそうとここからやっと本題…


表題にある記事のコメントについてですが、毎月の予測日記事にある主要駅時刻表で、以前はコメントできない設定にしていたのが
気が付けばできるようになってます。

直ぐに設定を変更しようと思いましたが、コメントを削除したと思われるので一週間ほど経過した後にコメントOFFにします。

時刻の問い合わせ等は毎月の予測日の記事にお願いいたします。