写真展のご来場ありがとうございました。 | ドクターイエロー(923形電気軌道総合試験車)

ドクターイエロー(923形電気軌道総合試験車)

ドクターイエロー走行日予測を毎月配信

アメンバーは現在受け付けておりません

遅くなりましたが、11/17〜11/24まで開催していた第5回たつのカメラ部写真展2019にご来場下さった方々、短い期間の中 わざわざお越しくださりありがとうございました!
期間中の来場者は約4,600人との事でした。



私は第3回から参加して今年で3回目の写真展となりました。
さすがに3回目となるといろいろわかってきて、例えば撮った写真をプリントする際は少しトリミングされてしまうとか、光沢プリントすると展示した時に見難い等…etc



今回はこれまでの失敗を参考にしたんですが、写真パネルを壁に引っ付ける粘土状のものが安物を使うと翌朝には剥がれて写真パネルがほとんど落ちてしまっていました。



また来年は改良が必要ですね(来年参加するかわかりませんが)
とりあえず、既に来年も写真展にだせるよう
作品作りは始まってます。



来年は何にしようか?
過去2年はテーマなしに撮れたものを展示しましたが、今年は地元のローカル線「姫新線」の四季をテーマにした写真を展示しました。


来年は新幹線?
新幹線は撮影スポットが限られてるから難しいしなぁ〜




写真展のメインテーマの「たつの市」の写真も撮らないといけないし、スマホ作品も…


とりあえず、今年の写真撮影は紅葉の終わりをもって終了しました。


去年、今年と続けて来てくれた たつの市の「れお君」見てる?
れお君からのリクエストで221系と225系の並びの写真、撮れそうなところを現在探し中ですよ
225系はまだまだ数が少ないので難しい宿題だけど、必ずGETして送るね^_^


それと毎年ご来場くださる方々、いつもありがとうござます!
今年は特にご来場いただいた日が集中していたためほとんどお話もできなくて申し訳なく思いました。
今年はご来場日に相生駅でドクターイエローとキティ500系が並ぶ日になった為、そのあと沢山の方に来ていただきましたが、来年はそんなことないかな?^^;

来年の写真展に出展するか、できるのかまだわかりませんが、今年の反省点を踏まえて次回に活かしたいと思います。


年末年始休暇まであと少し!
あと僅かですが、良い年を迎えれるよう願っております。


最後までご覧いただきありがとうございました。