今日は、現在秋葉原で行われている秋葉原エンタ祭りに行って来ました。目的は、東京ゲームショーに

行けずに体験できなかった、最新ゲームを体験することです。そして体験してきたゲームは、11月17日に

発売される機動戦士ガンダムSEED連合VSザフトとJリーグウイニングイレブン9です。

 まずガンダムは、現在ゲーセンで稼動中のゲームの移植作で自分でモビルスーツを操り敵チームの

戦力をゼロにすることを目的とする、対戦格闘型のゲームです。このシリーズは、4年前からスタートして

今回で4作目で、しかも今回は人気絶頂のガンダムSEEDが題材になっています。私は、あしげもなくゲーセンに通い続けて腕を磨いてきた思い入れのあるシリーズで、毎回毎回発売したら購入しています。

今回も体験してきましたが、ゲーセンにも劣らないクオリティーの高さを保っていたので期待大です。

シード1  シード2


そしてウイニングイレブンですが、今回の舞台はJリーグでした。前作は、データが古すぎて全然駄目だったので見送ったのです。しかし今回は、8月21日時点の選手が登録されていたので、ポンテやレイナルドや

ルイゾン(もう帰りましたが)などもちゃんと登録されていました。またKリーグのチームやヨーロッパやアジアのチーム(偽名)も収録されていたのです。そしてスタジアムもJ1・J2全チームのホームスタジアム

(名前は偽名)も収録されていました。これだけでうれしくです。しかもJリーグらしい選手のしょぼいミスも

再現されており、サッカーファンとしては神ゲームといってもいい内容になっていました。

 しかし今日紹介した2本は、同日発売なのでお金が無い私にはつらい選択になってしまいますね。

本当にうれしい悲鳴ですがね。(笑)

                   Jリーグ


 一方10月28日は、エロゲーのビッグタイトルが発売されるということでFATEというゲームの続編が

注目されているそうです。なんと深夜0時から発売を開始する店があったり、ソフマップでは桃井はるこの

CDを特典にしたりとエロゲーファンにはたまらない日になるようです。それにしてもエロゲーという物には

本当に魔力があるのですね。全然知らなかったです。

ソフマップ アソビット

                        


ガンダムSEED連合VSザフト

Jリーグウイニングイレブン9

Fate/hollow ataraxia公式サイト