10月になって秋の気配が強くなって来ました。いよいよ26日から魔法少女まどか☆マギカ叛逆の物語の公開が近づいて来ました。明日からは前売り入場券第3弾が、公開される劇場で販売されます。そこで26日にどうしても観たいという人は、前売券は2度3度観たい時にとっておいて、パソコンでの予約をお勧めします。まあこれも戦争になりそうですが、数日前に劇場に行って前売券と交換するよりは確実だと思います。後、プリキュアと間違える人が続出しそうですね。(笑)それでは最新情報です。



①劇場版・特別番組放送決定(公式サイトより)
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』の公開を記念して
昨年公開された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語』と
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語』が『[新編]叛逆の物語』公開直前直後に地上波各局で放送されることが決定しました。

■毎日放送
劇場版前後編2作が地上波初登場!
最新作『[新編]叛逆の物語』公開前夜に贈られる、『[前編]始まりの物語』 と『[後編]永遠の物語』の特別一挙放送!
放送日時:2013年10月25日(金) 24:59~
「最新作公開記念 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』4時間一挙放送スペシャル」(仮)

■TBS
東京地区地上波初登場!『[前編]始まりの物語』
と『[後編]永遠の物語』を2夜放送。
放送日時:2013年11月4日(月/祝) 26:42~
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語』
放送日時:2013年11月6日(水) 27:05~
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編]永遠の物語』

■テレビ東京
「魔法少女まどか☆マギカ」の魅力を紹介するとともに、『[前編]始まりの物語』と『[後編]永遠の物語』を再編集し、『[新編]叛逆の物語』に至るストーリーをナビゲートする特別番組。放送日時:2013年11月4日(月/祝) 8:00~

なお、10月5日よりTOKYO MX/とちぎテレビ/群馬テレビにて、10月12日よりBS11にて毎週土曜23時30分よりTVシリーズ全12話の再放送も始まります。



 MBSは太っ腹な事をやってくれます。公開日前日の25日に前後編まとめての一挙放送スペシャルを放送。朝5時までまどマギの劇場版を見て、その後叛逆の物語を見る。何と有意義な流れでしょうか。関西の方は非常に羨ましい。しかし、関東でも11月4日テレビ東京でナビゲート番組が放送決定。劇場版だからテレビ東京制作も可能という訳ですね。こういう放送があるというのは嬉しい限り。下手な芸能人が出て茶化す番組だったら最悪ですが、きちんと作品の魅力を伝えてくれれば言う事無しです。




②ロッテリアキャンペーン

 ロッテリアは10月10日、「魔法少女まどか☆マギカオリジナルグッズ抽選くじ付きセット」(1,000円)を全国の「ロッテリア」で発売する。角川書店刊のアニメ誌「Newtype」と『劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』の公開記念コラボ企画。このセットは、「エビバーガー」もしくは「絶品チーズバーガー」に、「フレンチフライポテトS」の商品引換券と、イラストが描かれた「てりやきバーガー」と「ドリンクR」の商品券に加え、「魔法少女まどか☆マギカ」の5商品のオリジナルグッズの中から抽選で1商品が当たるくじを組み合わせている。



 オリジナルグッズは、ロッテリアのユニフォームを着た鹿目まどか10+ 件がデザインされた「タペストリー」、メインキャラクターが描かれた「クリアファイル」(6種類の中から1枚)、5人のSDキャラが描かれた「コースター5枚セット」、劇場版の場面シーンがデザインされた「タンブラー」、メインキャラクターのイメージカラーに合わせた「アルミボトル」の5商品。



東京都・池袋にラッピング店舗も登場!

また10月10日~11月30日、「ロッテリア西武池袋前店」(東京都豊島区)B1Fが「魔法少女まどか10+ 件☆マギカ」とのコラボレーション店舗になり、「魔法少女まどか☆マギカ」でラッピングされたフロアで食事を楽しめる。



アニメフレッシュエクスプレス


マイナビニュースより



 全国のロッテリアで開催されるまどマギとのコラボレーション企画は、10月10日からのスタートです。絶品チーズバーガー(これ美味しいです5段重ねは脅威でした。)とえびバーガーのセットと抽選くじのセットが1000円で購入可能です。しかも、上記のグッズがどれか当たるという事で嬉しい限り。また、池袋西武口店の地下一階はまどマギワールド全開の店舗に変わるとの事。これは見ておかなければならないですね。明日からは第3弾のチケットが発売されるので、付属のポスターは是非欲しいです。



アニメフレッシュエクスプレス