・シングルランキング

*1 119442 モー娘
*2 18680 安室
*3 17168 aiko
*4 μ's
*8 765PRO
*9 神谷
11 ClariS
12 小倉
16 岡村
17 悠木碧
18 May'n
19 モノクローム
20 Gero
22 ALTIMA
23 SAKURA*TRICK
24 ZAQ
25 やくしまる
27 ノラガミOP
36 のうりんED




 今週は久々にシングルデイリーランキング速報をお送りします。理由はラブライブのμ’s対アイドルマスターの765プロの直接対決初めて実現したからです。劇場版の興行収入が好調のアイマスが、再来週にライブが迫っている絶好調ラブライブにどこまで迫りまた逆転するのか興味が沸いたからです。また、ClariSや小倉唯さんや悠木碧さんなどの注目株や女性ファンに圧倒的な人気を持つ神谷浩史さんの順位も気になりました。



 結果はμ’sが氷川きよしさんを超える4位スタート。アイマスも8位といいのですけど、霞む位の結果を残し、アニメアイドルコンテンツはラブライブの時代に移ったと言ってもいいかもしれません。一方、声優では神谷さんが女性声優を抑えて9位にランクイン。男性声優としては宮野真守さんと並ぶスターとなりました。小倉唯さんと悠木碧さんは、12位と17位でしたが、今週はハイレベルなので10000枚が目標だと言えます。



 残念だったのが、ClairSとMay’nさんとZAQさんの低迷です。まどマギが大ヒットだったClairSは、今回はニセコイのOPを担当しましたが、アニメ人気の差がはっきり現れた感じです。歌手が同じでもアニメ人気の差が大きい事を改めて感じました。May’nは長期低迷から抜け出せず、ZAQさんは同じ中二病でも二期という事で売上が下がってしまいました。二期は同じレールを走っていると視聴者にはインパクトは与えられません。最近のアニメ業界のジレンマになっていると感じました。