ここ何日か、三年前のぽーちゃんの入院時の事を書いてきたので、ここらで近況なんぞを。ぽーちゃんの入院編はもうしばらく続きます。
宜しくお願いします。






あっちょくん。

最近幼稚園にて男の子数人と
ゴーオンジャーごっこを盛大に楽しんでいる様子。
家でも日々ゴーオンジャーになりきって奇声を発しながら暴れております。


給食も残さず食べられるようになり、毎日幼稚園に喜び勇んで通っています。


サンタさんに何をお願いしようか悩んだりととにかく毎日可愛いいのです。





ぽーちゃん。



相変わらず
口悪い!
ワガママ!
な毎日ですが元気いっぱい☆



新型インフルエンザの予防接種も⑲日に決まりほっと一安心!




今日園ママさんちにお呼ばれにいってきたのです。
そのお宅には一歳になったばかりの男の子がいるのね。

赤ちゃん☆かわいーのよ。

そんな赤ちゃんにぽーちゃんは興味シンシン(#^-^#)


かいがいしくあやしたりする姿をみて
『ぽーちゃんがお姉ちゃんか~いいかも~』
なんて思ってしまったママちゃん。



周りには
『二人に手が掛かって無理!』とか
色々いって
『三人目は?』
をかわしてます…


確かに今は二人で手一杯!無理なんです。経済的にだって…


けど。
ホントは。




健康な赤ちゃんを授からなかったら…

健康な赤ちゃん産む自信がない…




って最低な考えが頭をよぎるから。



これって目の前にいるぽーちゃんや病気と闘ってる子達に物凄く失礼な事だってわかってる。



けれど。
いまだに
ぽーちゃんに病気を負わせてしまったこと
気づいてやれなかったこと
申し訳なくて仕方ない。



ヘリ搬送、集中治療室…もうあんな思いしたくない。



そう思う自分がいる
弱い
弱い
私なんです。



母親失格だな。