休日はあーちゃん・まやちゃんと過ごす事が普通な四月花です。

ですが、この時は諸事情で各自別々に行動。

久しぶりに一人で過ごす時間ですね~。

 

まずは数カ月ぶりのヒトカラー。

複数で行くと採点するは殆どないのですが、久しぶりなので試しに採点☆

アニソンばかりなのはわたしの仕様ですw

鍵系は大好物です♡

 

以前はもう少し高い点数も行けましたが、高得点出す方法忘れた☆

そして男性ボーカルで最も高得点だったのがTMNとか…。

他のは80点台中盤が精々でした…。

 

在室時間6時間強、歌った曲数60曲強。

途中で低い音程の選曲しなかったらもう少し行けたかな?

 

 

そして帰宅後ちょっと眠って翌早朝…。

衝動的に海に行きたくなったのでしゅっぱーつwww

と言う事で行きました 飯岡海岸。
海風が大変心地よくございました~。
 
散策を終えると朝食に程良い時間になったので近場のお店へと向かいました。
朝08:00から営業している「つちや食堂」さん。
色々ありますが、わたしは無難に朝からお刺身定食~。
澄まし汁がかき卵なのは予想外…。
出汁が美味しいのですが、いかんせんアレルギーなので完食はお許し下され…。
 
 
お腹を満たしてドライブっすよ~☆
飯岡灯台、ちっちゃくて可愛い♡
真横の展望台から見下ろせる灯台とは、また斬新なw
 
展望台から周囲を一望できます♪
 
 
次行くよ~。
君ヶ浜から望む犬吠崎灯台。
オフシーズンの砂浜ってなんか良いですよね~。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
暫し散策して、そろそろお昼。
以前から行く機会を狙っていたお店へと向かいます!
 
パフェのデカ盛りで有名な「プれんティ」!
黄色の建物に丸い窓が特徴的。
 
スイーツ好きとしては一度行ってみたかったんですよね~。
わたしが注文したのはキウイパフェ。
わたしの前にでーんと鎮座した時には「あははー」ってなったわw
横のピッチャーと普通サイズの紅茶と比較すれば巨大さが良くわかるw
 
おいしい、おいしいのですよ。
キウイソースもとってもおいしいのですが…。
中央部のアイスクリームがとっても重厚…。
 
途中から苦しくなってきましたが、完食したしましたわ!!
完食所要時間はやく30分…。
(;・`ω・´)
 
これは多分シェアした方がよさそうなブツですぜ…。
最初は二個頼んでみよっかな~、とか思ってましたけど…。
頼まなくて正解でしたね…。
 
わたしが入ったのは開店直後でしたが、わたしが出る頃には待ちが出るくらいになっていました。
 
摂取したカロリーを消費するべく茨城へと越境!
巨大なプロペラを眺めつつ浜辺へと入ります。
広大な浜辺にはだーれもいませんよ~♪
 
しばし波打ち際を散策。
ここら辺は小学生の頃に来たっきりだったので本当に久しぶり。
その頃は海水浴シーズンにしか来た事無かったので、なんか見なれない風景ですw
 
 
でも、やっぱり海はいいなぁ~。
なんでかわかりませんが落ち着きます。
 
 
この後もしばしお話は続きますが、そちらは改めて~。