ブログ、お久しぶりでするー。

(^▽^;)

 

もしかすると平均よりは浮き沈みの大きいかもしれない人なので、不定期更新ご了承くださいませ。

m(_ _ )m

 

 

7月の連休中のお話。

めっさ晴れまして、もうアッツイ日々が始まっていた頃

「やっぱり海水浴やよね!」

という事で、今回はまやちゃんと二人で行って来ましたー。

 

本当は三人がええけど、あーちゃんはちょっち用事があり参加できなかった

残念やけど已む無し…。

o(TωT )

 

 

隔週高確率で勝浦にてエンカウントする可能性のある「かずさ」さん、今回も勝浦周辺に出没しましたwww

 

まず手始めに向かったのは「部原海岸」

道路沿いにあり無料駐車場が海岸の目の前と言う絶好のロケーション!

そして海水がとってもキレイ♪

わたしとまやちゃんは水着に着替えて、念入りに対UV措置してから…。
焼けた砂浜を抜け、海へゴー♪
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
 
ちと冷たいけど、気温が高いので気持ちいい!
 
しかし、海水がきれいなのには理由が有った…。
めちゃくちゃ引き波がつおい!
気を抜くと持ってかれそうなほどです!
 
ひとまず、まやちゃんでどこまで行けるかを試し…(鬼畜)。
腰くらいまでなら行けるかな~、という事で海を堪能☆
ちなみにわたしは撮影班なので画像はありませんぬw
 
本当に引き波が強いので、小さなお子さんと一緒の海水浴には向かないかも。
 
ほどほどに堪能しましたが、今一つ安心に海水浴できないので、興津海水浴場へと転進!!
 
こちらは既に海開きされており、海の家や監視員さんも常駐していました~♪
そして、良い感じに賑わってます☆
 
そんな平穏な海水浴場へ突撃~!
ちなみに、この日はタンキニにスイムレギンス、サーフパンツ、ラッシュガードでございます。
肌は見せないのですよ~。
まぁ、体型も隠蔽できるしな…。
(。-∀-)
 
写真がボヤケテいるのは防水ケース内から撮影した為です。
 
そして、興津海水浴場はまったくと言っていい程波が無いw
ここまで波が無いと逆に物足りないが、流される心配はないですね~。
 
 
首まで浸かったり、まやちゃんに泳いで貰ったりして、気付けば夕方。
 
水シャワーして帰宅なんですが、この日は食事がまだなので地元名物の勝浦タンタンメンを頂きましょうぞ☆
 
と言う事で鵜原海水浴場近くの食堂で勝浦タンタンメンを注文!
 
はい!
来ました、勝浦タンタンメン!
 見た目がゴマベースタンタンメンとはまったく違ってサラサラな印象。
 
ネットで調べて「そんなに辛く無いよー」と言うレビューがあったのですが…。
 
めっちゃ辛い!
てか、痛い!!
玉ねぎ、ラー油ベースのタンタンメンは鋭い辛さ!!
美味しいけど痛いん…。
(´;ω;`)
 
汗が止まりませんでしたぜ…。
メイクがヤバかったですぜ…。
 
その後暫く辛さに苛まれた事は述べるまでも無いッス…。
 
 
さて、まだ夏はまだこれから…。
また海水浴行こっと♪