味仙@神田 | ★あず日記★

★あず日記★

OLさんです☺︎

こんにちは。

今日もまた年末に行ってきたお店を更新。

12月30日は神田駅前にある味仙に。

 

ずっと気になっていた

神田(というより最寄りは淡路町かな?)の豆花のお店に行きたくて

そこに行くために主人の行きたかった味仙に。

(私も行ってみたかったけど。)

 

年末年始の営業がいつまでか

いまいちわからずでしたが行ってみたら30日まででした。ラッキーキラキラ

 

前日から楽しみで

メニュー何頼もうかな~と思っていたのですが

お店についてみるとランチセットがあったのでそちらを。

image

餃子も気になりましたが

前日のお夕飯が餃子だったこともあり二人ともおとなしく唐揚げのセットを。

 

 

主人は台湾ラーメン

image

 

 

わたしはまぜそばをメインに。

image

 

 

 

 

昔仕事の関係で名古屋に住んでいたので

味仙はおなじみのはずなのに

一口食べるなりいきなりせき込む主人。

びっくりして食べてみると

“辛い”って聞いたばかりなのに同様にせき込むほど一口目が辛くてぎっくり。

 

 

名古屋のソウルフードなんていうから

ピリ辛くらいの辛さかと思っていたら普通にめちゃめちゃ辛くてびっくり。

辛味の中にもうまみもあるから人気なのはわかる!

けど、味が濃い目のイタリアンはどれだけ辛いんだろうと想像するだけでドキドキ。

 

 

(ダイエットで辛いの控えてるから

辛いのめちゃめちゃ弱くなったんだろうなぁ…。)

 

 

 

まぜそばは

卵黄がのっていることもあって

台湾ラーメンよりだいぶマイルド。

肉みそがおいしくて

ダイエッターなことなんて忘れるくらい

白いご飯がすすむ!

 

 

そしてからあげ。

image

え。これメインにして定食だしなよっていうくらい

なかなかないほどのサクサクでおいしかった。

 

 

他にもたくさん

お酒飲み用のメニューがあって

妹曰くしじみ?あさり?のメニューもおいしいらしいので

次回はおつまみ目当てで行きたいけど

やっぱオフィス街だし夜は混んでるのかな…?

 

 

ちなみに伺った日は

年末ということで先客も2組ほどでした。

郭 政良 味仙 東京神田西口店台湾料理 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅
昼総合点★★★★ 4.1