最近、ジェフくんの起きている時間が長くって、あまり更新ができてませんガーン

しかも、コメントを下さっている皆さんのブログにも遊びにいけておらず

ごめんなさいね汗もう少しがんばらないとなぁ。。。


今日のランチは、こちらのレシピ↓をみて作ってみました。

おいしいベジ料理がいっぱいです。


菜菜ごはん


にんじん、しいたけ、にんにく、しょうがが具材の餃子です♪

味付けは、オイスターソースとごま油を使ってみました。


おいしそうにパリッと焼けた~ドキドキ
幸せのタメイキ (´ ▽`).。o♪♪


にんじんにちゃんと火が通るか心配だったので、マルチブレンダーでなるべく細かくして

焼いてみました。

ニンジンのオレンジが皮から透き通って見えて色鮮やかな餃子に!


食べてみると、ニンジンが甘く焼けてておいしい~!゚+。:(人´∀`)゚.:。+゚

幸せのタメイキ (´ ▽`).。o♪♪


ジェフくん用に、キッチンバサミでカットしようと思っているまに

小さい手で餃子をつかんでパクッ! お~!すごいやん!


結局小ぶりの餃子を6個も!すごい食欲ねべーっだ!


そして、えのき、まいたけ、しめじ、鶏つくね、お豆腐の入った麦味噌と白味噌の

きのこ汁も(´ ▽`).。o♪♪


幸せのタメイキ (´ ▽`).。o♪♪


白味噌のやさしい甘さが体にしみますぅぅ♪

ジェフくんは、豆腐とつくねを手づかみで豪快に!

しめじは、一旦ちゅるっ!と口に吸い込んでは出しをくりかえし、最後は、アタシのお椀へあせる

えぇぇーー!戻すの?ここへ??

なんか、しめじの食感がなじめないみたいね。


ご飯も今日から胚芽押麦をまぜたご飯にしました。

雑穀は、1歳児にはまだ早いのかな?麦ならやわらかいし、おいしいので♪

土鍋で炊いた炊き立ての麦ご飯。つやつやふっくらでおいしかった~!


ジェフくんは、ちいさなおにぎりにして、こちらもわしづかみでいただきました(*´∇`*)


そんな、ジェフくんも今日で1歳5ヶ月。

どろどろの離乳食って、手間がかかる割りにあまりたべてくれないので憂鬱だったけど

いろんなものをおいしそうに食べてくれるとうれしい。


餃子を食べては、[もっと もっと]

おにぎり食べては、[もっと もっと]  ベビーサインで教えてくれます。

すごい欲しいときは、超高速[もっと]なのがかなり笑えるけど。


そして、薄めのお味噌汁のおつゆをのんで、ぷはーー!

この、ぷはーー!っというのが、かなりお気に入りで、お水飲んでもやってくれるし。


ほんま かわええやっちゃのぅ。ちみは!(≧∇≦)b