【雑記】PCがクラッシュ!の「あけましておめでとうございます」 | Jazz@Saku

Jazz@Saku

会社員でジャズベーシストのJazz Man BSakuの日常を暴く!(笑)

気がついたら年が明けていました・・・。


という位、気が落ち着かなかったこの2、3ヶ月です。

(ブログも12月17日から更新をしていなかったんだな。。。)


で、元旦の夜が更けて、丑三つ時に、酔っ払って寝ていたら、


ガガガ、ゴゴゴぉっっっ・・ぅ、コリコリコリコリ・・・。


とかいう、騒音が聞こえてきたわけで、、、、(じゅん君 風に)



「おっ、HDDのリカバリ屋に頼んで救出か?」


という余裕はまったくなく。。。



やばい!


BIOSを調べて、、、


復旧コンソールで、CHKDSKをかけて、、、


インストールしなおして、、、


とかやっていて、


(酔っ払っていたので、)


「過去の記憶はおさらばジャー!ドクロ


とか、半ば正月の休み日が消えた事に切れて、、


「フォーマットじゃー!ドクロ


(ちなみに、年末の引越しで身辺はかなりの領域にフォーマットをかけました。)



と「Enter」を押した途端に


『これまでのBkupとっていない、写真と企画書はどうする?』叫び


という冷静な声が、、、。



しかし、世間の荒波は私のPCを越して、私のプライベート時間まで

押し寄せて来ているのであった。



今日(3日)の13:00過ぎにようやく、PCは普通の状態に。


今に至ります。



大いにリセットされたから、


「これからどうしよう!」


だけ


を考えられそうです。(=⌒▽⌒=)



年末年始休暇の残りの時間はそんな事に時間を使ってみよう。