こんにちは!
昨日他の方のブログで読ませていただきましたが、木村沙織選手が眞鍋監督に世界一のウィングスパイカーになるよう言われたそうですね。

これまでの木村沙織選手を見ていて、私は世界一といっても過言ではない、国際大会でMVPに輝いたことはないけれど、世界のトップ3には確実に入る選手ではないかと思います。
それを受けて木村選手のコメントは「自分はまだまだ足りないところがある」ということでした。
後ちょっとがんばればではなく、自分自身がまだまだだとコメントしたところがやはり木村選手のすごさであると思い、感激しましたアップ
よくテレビや雑誌では木村沙織選手は天才であると言われますが、天才とて努力しなければ何も開花しないし、すぐに実力は落ちてしまいます。
天才だといわれるのは、努力のすごさではないでしょうか?
木村選手の動画をたまたまYou Tubeで見ましたが、彼女は何も考えずに練習・プレーに集中すると言っていました。
集中力が誰よりもあるんではないかと思いました。
2時間で300球サーブレシーブの練習をしたときも、彼女の2時間はものすごい2時間だったと思います。

彼女にはこれからも体を壊さずに練習に励んで欲しいですねビックリマーク
きっとナンバーワンウィングスパイカーになり、日本をロンドンに導くと思います。
W杯は日本のメダルを期待しましょう♪
東京体育館か代々木かわかりませんが、どちらでも彼女を応援に行きますよーアップアップアップ