こんにちはラブラブ

親子関係を改善、人間関係による悩み・ストレスを減らす

コミュニケーションをお伝えしている

千葉市の親業訓練インストラクター橋本いつみですニコニコ

 

「ニューシネマパラダイス」のキスシーン

知らない人はいないくらいの映画かな。

 

昨日は「キスの日」だったそうです。

1946年(戦後すぐ)

日本でキスシーンが初めて上映されたから。

 

 

コロナがベネティアを含む北イタリアに広がりはじめた頃

挨拶のキスBaccio を避けるのは

習慣上難しいなんて、伊のニュースで言ってました。

 

当たり前、常識を覆すコロナではあるけれど、

人間は「考える葦」柔軟に変わっていくのでしょう。

 

 

 

 

 

映画のキスシーンを集めたフィルムは💏圧巻❣️

 

公開された頃、ちょうどイタリアに行って

いたのでイタリア映画の中でも

印象的で、忘れられない映画。

温かくてたくさん泣いた映画です。

 

アルフレッドと孫のような貧しい少年トトとの

交流の中で心に残るようなセリフが多いんです。

 

その中でも2度と会わないつもりの別れ際の言葉

 

「Qualunque cosa farai, amala!
Come la magra cappella del Paradiso, quando eri piccino.」

 

「どんなことでも自分のすることを愛せ! 

    子どもの頃、映写室を愛したように。」

 

 

うまくいった事だけじゃなくて、

間違った事や失敗した事も、

した事は貴重なものだ。と。

 

自分を愛せ!ではなく、

自分のすることを愛せ!

 

親業でも「すること」に注目するんです。

 

だから、子どもを持って、親業を学んで、

より重みがある言葉だと感じています。

 

近くにいることだけが愛ではないし

信頼、無償の愛(簡単じゃないけどね)

 

ここも泣きます😭

 

期待や押しつけになりやすいんですよね。

親の愛って😅

 

子どもをただ信頼するのは難しいけれど、

毎日ちょっとした意識を持って双方向の

対話をすることで信頼を作っていこうと思う。

 

子育てをして、親業に出会って、余計に心に沁みました。

 

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

毎月千葉駅近くの

きぼーる子育て支援センターで

スマイルカフェ音譜ラブラブお伝えしています🎶

子育て支援センターでは緊急事態宣言など

落ち着いてから開催いたしますが、

個別にお電話、ZOOMやLINEなどでも対応いたします。

 

お問い合わせ お申込みはこちらへ

 

🍀ZOOM親業受講済みの方向けスマイルカフェもあります。

 

 

NEWベル親業訓練協会 千葉市 講座・講習会予定
🍀人気の親業訓練一般講座(全24時間) 2020年
『P.E.T.コンシェルジュ』の資格認定講座 6月開講予定
🍀ゴードン博士のコミュニケーション講座 初級編(6時間)
🍀自己実現のための人間関係講座 全21時間
🍀ゴードンメソッド 親業1dayセミナー 1,000円 
令和2年度 スマイルカフェ 曜日のリクエストも承ります。
偶数月 第3週平日  奇数月 第3週土日

🍀6月19日(金)9:30~11: 00 

 

他の地域は親業訓練協会へ

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

LINE公式アカウント始めました。

 

友だち追加

https://lin.ee/3Tp3FFp5S

 

02