親と子、人と人の心のかけ方、子どもの考える力がグングン育つ

親業 ゴードン心理学をお伝えしています。千葉市 虹のかけ橋の橋本いつみです虹

 

宝石赤 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石緑 宝石紫 

 

こんにちは😃

 

急に寒くなり、大雪や冷たい雨が降っています。
この時期に成人式や受験は厳しいものがありますね。
 
大雪でセンター試験が伸びたり、できなかったりする場合もあるし、
今年はコロナ禍で希望校の受験を断念する場合もあるそうです。
 
本当に受験生の皆さんにエールを送りたいです。(勝手にウインク
 

冬休み明けから不登校になる子は少ないのですが、

あと少しで学年が変わるし、イベントもないし、

もう少しがんばろうという気持ちからかもしれませんね。

 

逆に、夏休み後は一学期頑張ってきたけれど、もうこれ以上無理!

と、先が長く感じられるのでしょうか。

 

実は、息子が高校生の時に、冬休み明けに学校を休むという

私にとっては忘れられない(息子にとっても)1日がありました。

 

幼稚園から中学まで、一回も休んでいなかった息子が

(部活の怪我で手術を受けた時と葬式以外)

 
高校1年の冬休み明け、高校を休みました。
職場で昼休み、担任から電話がかかっていたのがわかり、
「なんだろう?」
と思ったら、息子が来ていないと。
 
 
始めの通り、幼稚園から、金曜日の夜から熱を出しても、
日曜にはケロッと回復しているような子で
中学の手術の時も少しでも行きたいと
車で送って行って、授業に出たら、さすがに疲れて、
担任から「無理させないでください。」と言われたくらいなのに。
 
朝から来ていない!
携帯に連絡しても出ない!という事で、
 
いわゆる行方不明!ガーンガーンガーン
 
どこにいったのか!
家にもいない!
 
 
勉強が難しくて学校をやめたいのか、
友達関係がうまくいかないのか、
先生との折り合いがつかないのか、
部活でトラブルがあったのではないか、
不登校、ひきこもりになるのではないか、
真面目な子ほど危ないと言われているではないか、
そして、子どものサインに気づけなかったのか?と。
 
パニック!
 
生きていてくれれば学校やめてもいい!
 
警察に連絡しても、高校生は家出もあるので
すぐ探してくれるわけではないそうです。
(遺書でもあれば違うかもしれませんが)
 
(明日に続きます)
 
思春期や反抗期、中高生のトラブルは、不登校、ひきこもりだけでなく
親子関係、いじめ、発達障害、交友関係、非行、犯罪、
いろいろ心配です。
 
 
保護者や周囲に親業の関わり方を伝える事で減らしていこうという事を
法務省保護局のホームページにも親業メソッドが載せられています。
 
また、たびたび、冊子に親業メソッドが紹介されています。
温かい親子関係が心の栄養になるんですね。
 
 
 

 

🍀親業訓練一般講座 🍀自己実現のための人間関係講座 

 

 

 お問い合わせ お申込みはLINE友だちからお願いします。

またはホームページへ

 

友だち追加

https://lin.ee/3Tp3FFp5S

☆LINE公式アカウント☆

子育てや家庭教育、親業について役に立つ情報をお伝えしています。

登録の際、子育てなど悩んでいることをお伝えくださっても

スタンプだけでもかまいません。1対1で対応もできます。

LINEでご相談も承っています。お気軽に。

 

NEWベル親業訓練協会 千葉市 講座・講習会予定
🍀人気の親業訓練一般講座(全24時間) 

○3月以降平日午前 ○3月以降(土)午後 各開講予定
『P.E.T.コンシェルジュ』の資格認定講座 

🍀自己実現のための人間関係講座 全21時間

 ○3月以降(土)開講予定隔週

 

講座リクエストもいただいていますニコニコ

LINEZOOMなどのオンラインはいつでもお問い合わせください。

 

🍀ゴードン博士のコミュニケーション講座 初級編(6時間)
🍀ゴードンメソッド 親業1dayセミナー(1時間)

  1月21日(木)9時半〜10時半 千葉市中央区内
 偶数月 第3週平日 奇数月 第3週土日予定

🍀個別セッション(1時間)いつでも

 

🍀親業講座受講済みの方向け、ZOOMスマイルカフェもあります。

 

お問い合わせ お申込みはこちらへ

 

皆さんの悩みが強みに変わるようお手伝いできたら嬉しいですラブラブ

心からの笑顔を応援しています音譜 

 

詳しくは親業訓練協会へ