うさぎは眠りにつくのが下手なんです。

新生児の頃に気付いてたんですけど。

おっぱい飲んでお腹いっぱいになって目を閉じるんだけど

ベッドに置くと目を開けてたの。

真顔でね。

怖い。


うさちちが抱っこでゆらゆら15分て技を持ってるんだけど

うさははには無理なんです。

体力が(気力?)ないから。

うさはは、添い寝でおっぱいって技があります。

でも離れるとパッチリ起きて泣きます。

成功は3回に1回くらいかなあ。


ところが1~2時間かけて成功させても

近頃は10分くらいで起きることもしばしば。

以前より最近の方がひどい気がするよ。

どーしたら良いのでしょう・・・。


ベビーカーで散歩させても寝ない。

ベビーカーの中で眠いよーと暴れて泣いて

おとなしくなったのでのぞいたら身体は寝てる(たぶん)のに

目だけ開いてた。

やはり真顔。

だから怖いって。


夜は眠るの。

ははが腕に抱いているから。

だからうさぎと同じようにははも昼寝しなくちゃならならいかな

と最近思ってる。

甘ったれなんか?おぬし。

最近では食事の支度もままなりません。

ブログを書くのは死守しています。

ははの自由時間さようなら。


ゆらゆら抱っこと添い寝おっぱいしか寝ないから

外出先ではさあ大変、てことが多いです。

眠くてずーーーーーっとぐずってて。

そんな体力あるなら眠りなさいな。


大人と同じくらいしか眠らない日もあって心配だよ。

穏やかで豊かな人になれませんよ。


赤ちゃんは眠るのが怖いって説もあるけどね。

誰か赤ちゃんうさぎがすーっと眠る技を教えてください。



0805071
シェー