テーマは日々のことですが裏テーマは黒うたの愚痴です小悪魔

すみませんアセ



昔から何度も書いてきましたが。

真上の階の奥さんがね、あの、その、えーっと、宮川大助花子の大助だけに似ている家族がね。

その奥さん(特に大助似)がね、うーーーんと、その。


USAGI ON A CRISP DAY

大輔じゃないほうね。

嫌なんです


ことの発端は引っ越してすぐの春先。

もう4年も前か。

「換気扇から出る煙草の匂いをどうにかしてください」と部屋に突撃してきてね。

「寝室の窓を開けていると煙草の臭いがしてきて。お宅の換気扇の出口がうちの寝室の真下にあるんですよ。私は煙草がすっごくすっごく嫌いなんで、愛煙家の主人も私の前では吸わないんです。幼い子供も泣いちゃうんです。今すごく良い季節なので窓は開けていたいんです」と泣いた。


対応したのは大人代表eeくん。

この泣き女に対して「嫌煙家の方の部屋にうちの煙草の臭いが届いてしまうのは謝ります。ただ自分の購入した住居の中で常識の範囲内で喫煙しているので、もう吸いませんとは残念ながら申し上げられません。ベランダではご迷惑になると思い室内のみで喫煙しています」と回答。

まだ働いてたうた*注1は帰宅してからこの話を聞いて激怒。

*注1ベランダで吸ってたのはこの女です、ee君に怒られました。      

それはデベロッパーに言いやがれ!と夜中に嫁にも怒鳴られたee君。


ee君が家で吸うのは出かける前に1本、帰宅してから寝るまでの間に2本、そんだけ。

バカスカ吸ってるわけじゃないんですよ・・・。


でもって

アタシは窓を閉めたくない>煙草の臭いがする

ですかんね!


いや、なんだなんだ何を今更・・・まだ怒ってんのか?というとですね。



ここ1か月くらいでしょうかねくすん


どどす!どどすこ!

どどすこどん!

とものすごい音が。

大抵は平日夜の10時以降、もしくは休日。

10分~15分間、多い時は15分×2セット。


ねえ~、これさあ、子供がはしゃいでるとかじゃなくね?

だって、どすすこどん!だよ。

あれだよね、あれ。



【送料無料】ビリーズ・ブートキャンプ シリーズ1 入隊せよ! リクルート/ビリー・ブランクス[...
¥2,677
楽天


兄貴んとこに入隊しちゃったってことだよね?

今更?


いやでもマジでうるさ。


隣の奥様に「なんか音がしますよ~」てメールしたら。

「ホントですよ~なんですかこれ~」て返事がきて。

上の階だろうつって、ヒッポんとこか、て思ったんですけど。


最初は毎日、そのうちに2日開き、やらなくなってきたか?と喜び勇み。

ee君が「うたの思う通り、入隊なら絶対に飽きる。これ飽きる人の典型的パターン、最初は毎日、だんだんインターバルが延びる、きっとそのうちやらなくなるよ」て。

なので我慢してたんですけど、最近2セットに。

これって心理的にはあれですよね、あっいかん、最近サボりがち、もう辻褄合わせでたくさんやらなきゃ!ですかね。

終わったア!と思うとまた始まる。


集合住宅なので一応「気にしている人がいますよ」て言ってみた方がいいかな、でもそれは自分もあんまり行きたくないし、というかもう「うるさいな!」と基本怒っているので、ちょっとドドスコドドスコ始まっただけでイライライライラ。

やらなくなった!と喜んだり、やっぱりやった・・・と落ち込んだり。


今日はもう勘弁してくれてくらいうるさかったのでちょっと低姿勢で行ってみました。

ヒッポんちへ。

違うかもしれないしね。


でね。


うさぎとドアチャイムを押したらインターホンから「は~い」てヒッポ。

「下の部屋のうたです、お忙しいところ突然すみません」てうた。

しーん10秒、がさがさごそごそ。


「なんの用事ですか?」てガキ子供。

チビ大助5歳児が対応。

うん、インターホン話したいお年頃なんで、うさぎも良く横(下)から口を出すことあるから。

だけど5歳児に相談したってさ。

なので私は返事をしなかった。

すぐに親が「あらだめよ」つって代わってくれるものと思っていたから。

しーん15秒。

「だからなんの用ですか?」と5歳児。


これ完全に子供に対応させてるだろ。


「お母さんいますか?」て言おうと思ったんだけど横にいるに決まってるぢゃんフンギ!

アッタマきたので自分を落ち着かせるために言葉出ズ。

しばらくして玄関ドアが開いた。


出てきたのはチビ大助炎


「お母さんいますかね!?」と聞いた。


するとリビングの中から顔だけを出すヒッポ。

久しぶりに見たけど一段と大助に向けての鍛錬に余念がない様子。

前よりずっと似てきたもん。


部屋の中には3ヶ月くらいの赤ちゃんがいたよ。

玄関ドアとリビングドアを両方開くよりリビングを閉めて玄関に出て来た方が赤ちゃんが寒くないのでは?


「すみません、夜とか今日も、ドスンドスンて音が聞こえるんですけど、ダンスかエクササイズか何かの音だと思うんですけど、心当たりはないですか?」と聞いた。

「さあ知りませんけど~ダンスなんてやってないですけど~」

「そうですよね、子供が起きてしまうほどうるさくて、聞いてまわってるんです。お邪魔して申し訳ありませんでした」

とドアを閉めた。


マンションは壁で音が伝わるからどこで大きな音を出しているのかは本当にわからない。

急にお邪魔したのは私だし、だからもちろん低姿勢は崩さないんだけどね・・・。

聞いて回ってないけどね・・・。


くーやーすぃーわーん

マジでマジで悔しいっす!

なんか悔しくて悔しくて仕方ないっす!

腹ばいになって床を叩いて足をバッタバタ振って悔しがりたいくらい悔しい。


ヨガパンツはいてたけどもな。

赤ちゃん産んで落ち着いてきたから入隊したんじゃ?て思いがぬぐいきれないけどもな。

着替えてたのかもしれないけどね、ヨガウェアに。

赤ちゃんのケアが必要になったのかもしれないけどね、寝てたけど。


床を叩きすぎて痛くなった手で(お前がうるさいんじゃ)帰宅したデキ夫ee君に話したら。

「元々常識のラインがうたと違う人のところに自ら行ったので失礼に感じるのは仕方ないことだよね。でももしも彼女が音の原因なら行った事実でもう少し静かになるんじゃないかな?」


うん、そうだね汗



そんで考えたんだけど。

うたがここ最近の1番悔しい出来事がこれ。


大まかな健康状態はなんの問題もないし娘の幼稚園も決まったし、父も義両親も大きな病気無く健在。

リアル友人も大好きだしマンションで友人になったママも子供たちも、みんなすごく愛らしくて良い人たちで。

ホッカホカした暖かーい空気を出していて常識があり気持ちが優しい。


ヒッポはなんか、顔の造作というか彼女の出してる空気がブサイクだったもんよ!


娘は可愛いしee君はとにかくとにかく穏やかで優しい。

友人、家族、いっつも誰かに楽しませてもらって助けてもらって、ストレスフリーFREEで暮らしてた。

自分の恵まれた環境を見直して感謝する良い出来事となりました。



とは言えまだ悔しいけど、、、


USAGI ON A CRISP DAY


頑張れアタイ。