より可愛がっているネコです。


雌ライオンのような顔立ちしてます(笑)

内弁慶なんだよね~~。

外では、腰低い 低い。

体重が8~9㎏あるのよ。

でかいのに、重いのに。

おでぶさんじゃなくて、でっかいの。

そこの所、お間違えなく(笑)

ぐうちゃん

 ほら、コワイ顔~~~~

 でも、コワイ顔して、小心者~~~

自分の方が可愛がられてることを、充分に知っている。

それだから、ダンナに対しては、

彼を下僕扱いしてる節あるもんね。

ダンナ、ネコには甘いから(苦笑)


このコを見てるから、

このコがどれだけ大きいか感覚がマヒしている、

わたしら夫婦。

ごんちゃんでさえ、5~6㎏あるから、

充分にでかいのに、

ごん、ちっさいよね?と思ってしまうの。

両方ともでかいんだよね、普通に(大笑い)


父親ネコも母親ネコも、少し大きめだったの。

父親ネコも母親ネコも、もういませんが・・。


で、昼寝中にこのでかいネコに、

顔に覆い被されて、プチパニックになった長男。

急に息が出来なくなって、飛び起きたら―――、

ぐうちゃんが、顔の上に圧し掛かっていたとか。

大笑いしたさ。

胸に乗られると、苦しいです。

膝の上に乗ろうとしても、

身体全部は膝には収まりません。

勿論、片手で、この子を抱き上げられません(爆)





このコたち、今まで飼ってきたネコの中でも、

懐きにくいタイプのコたちで、

べったりと、側に寄ってこないのが少し寂しかったんだけど。

年齢が上がるにつれて、懐いてくるようになった。

うれしいvv

お布団に潜りこんでくるようなコ、求めてるんだけど、

このコたちは、このコたちで、とても可愛いから、

いいよね、うん!