職場の女性にチケットをもらったので、池坊の生け花の展示会に行きました。
よくわからなかったですが、美しいですね。
5.6年前、横綱審議委員だった池坊保子さんがマスコミで騒がれていました。
京都の六角堂に坊さんが花を献じていたのが発祥だそうです。、
その坊さんの家が、池の近くにあったらしいです。

「がっちりマンデー」という番組で、「儲かる元素」というをやっていました。
「ビスマス」という元素を取り上げていました。
ロズウェル事件で、墜落したUFOから削り取られた物質にもビスマスが使われていたそうです。
ビスマスとマグネシウム、亜鉛が幅1~4ミクロン単位で層状になった金属片です。
現在の技術ではこれを作るのは不可能なんだそうです。

この物質にテラヘルツの周波数を持つ放射線を当てると、質量を失い、浮き上がります。
反重力、という現象で、これがUFOの推進力なんだそうです。

アプリで知り合った複数の女性に性加害を行った、広島の警視正、留置場で自殺したそうです。
死ななくても良かったような気がします。

地域のダンスパーティに参加しました。
ピアノの先生がいました。
4年ぶりに参加したそうです。
スローフォックストロットを踊りました。
「音は合っていますか?」と尋ねたら、「しっかり合っている。」と言われました。
以前、外れている、と指摘されたので、うれしかったです。

https://www.youtube.com/watch?v=V5oKCOE689M