スーパーチューズデーが終わって、共和党の指名はトランプ氏に決まるみたいですね。
勝馬に乗りたい政治家やマスコミが突然、バイデン政権を非難し始めたらしいです。
掌返しです。

「探検ファクトリー」という番組で、国立印刷局を紹介していました。

もうすぐ新札が発行されるので、どんどんお札を刷っていました。
30億円分の紙幣が荷台に載っていました。
新しい紙幣を作るには、工芸官たちの精巧な彫刻技術が必要だそうです。
1ミリの幅に10本の線を彫れる、と言っていました。
身の危険が及ぶので、家族や同僚にも 誰が新札を彫ったかは秘密らしいです。
ただ、どんなに精巧で美しいお札を作っても、しょせんは紙です。
傷みが早く、使えなくなった紙幣はトイレットペーパーになるって聞いたことがあります。

「スタンダードは貴族のように踊れ。」と私の先生は言います。
頸長筋を鍛えたら、背筋が伸びて、ジェントルマンになった気分になりました。
英国貴族は食事する時も頭を下げなかったそうです。

 



https://www.youtube.com/watch?v=wR8T3jPwVfU

パラジウムの価格が1日で10%以上暴騰しました。
もう終わった金属だと思っていたのですが、驚きました。