小ばなな の幼児食………。

相変わらず、

白い物系がメイン。

白いご飯(2日に一度は雑穀米)

うどん&そうめん
(焼そば、ビーフン、マカロニもあり)

豆腐


ショボーン


そして、

魚肉ソーセージ

小魚

魚(鯵、鮭、さんま、鮎など)

海苔など海藻類

野菜と豆腐のみそ汁

あとは、きな粉



ショボーン



魚肉ソーセージはともかく、

肉類、食べません。

卵も、ほとんど食べません。



なので、

お弁当に華やかさは、

ゼロ!


だからか?

先月から来ている保育士さんが、小ばななのお弁当を見ながら、

代表の先生に

「小ばななちゃん、

体調不良なんですか?

お腹の調子、良くないのですか?」

と尋ねたらしい………。

代表の先生は「?????   小ばななちゃん、元気だけど?」と思ったところ、

小ばななのお弁当

☆柔らかめのご飯のおにぎり

☆豆腐の煮物

☆マカロニサラダ(ツナ入り)




お腹に優しそう……。

毎日、こんな感じ。



……………。


お弁当、ホントに地味。


ショボーン




体にはよさそうだけどね。



魚とか入れても地味だもんね……。





肉類、

いつかお弁当に入れる日が来ますように。



あー。

でも、姪っ子も肉より魚派だからなぁ。



夜ご飯の鮎は、もりもり食べていたな……。

でも、高いし。

毎日は無理…。



小魚とかで許してもらおう笑い泣き